去る1月25日(日)に吹田第6団の毎年の恒例の行事、もちつきが行われました
新しい年を迎え、これがなくては始まらないぜぃ
とみなが意気込む大切な行事。


今年も、ガールスカウト大阪府第31団とコラボ行事。また、沢山のゲストや見学参加の方々で、大いに盛り上がりました


なんと
スペシャルゲスト「エレキテル連合」による、もちつきの指導も行われ、「ダメよぉ
ん
ダメ
ダメ
」とお餅ができるまでを丁寧に教えてもらいました


事前に別れた2班により、ぞうにコンテストも行われ、妖怪班による「麻婆豆腐雑煮」が優勝しました

羊班の豆乳雑煮もおしかった
もう一気合い
でした。
もちつき終了後は、ボーイスカウト、ガールスカウト、ゲストを交え、ジャンケン
を使ってのボールゲームや、遊具を使っての遊びをみんなで楽しみました



小さな子供たちから、大きなおじさんまで、気合い
を入れて、餅に挑む顔は真剣そのもの
昔からの大切な行事、もちつき。
昔を懐かしむ事の出来る行事、もちつき。
ドンドン
若手へと継承され続けるもちつきです
ボーイスカウト吹田第6団では、随時、見学・ご参加が可能です。
みなさん、一緒に楽しみませんか?
まだまだ、オモロイ事ありまっせ


新しい年を迎え、これがなくては始まらないぜぃ




今年も、ガールスカウト大阪府第31団とコラボ行事。また、沢山のゲストや見学参加の方々で、大いに盛り上がりました



なんと








事前に別れた2班により、ぞうにコンテストも行われ、妖怪班による「麻婆豆腐雑煮」が優勝しました


羊班の豆乳雑煮もおしかった




もちつき終了後は、ボーイスカウト、ガールスカウト、ゲストを交え、ジャンケン





小さな子供たちから、大きなおじさんまで、気合い


昔からの大切な行事、もちつき。
昔を懐かしむ事の出来る行事、もちつき。
ドンドン


ボーイスカウト吹田第6団では、随時、見学・ご参加が可能です。
みなさん、一緒に楽しみませんか?
まだまだ、オモロイ事ありまっせ

