bvs隊生田です。
11月15日にビーバー隊集会で、
大阪市科学館にて活動を行いました。
まずは、HAYABUSA2のロケット構造や、経緯を勉強しました。
プラネタリウム館での活動になるので、
活動写真が有りませんが、
とても勉強になりました。
因みにHAYABUSA2は、2018年6月に目的の天体に着陸し、2020年12月に地球に帰還予定です。東京オリンピックもあるので合わせて楽しみですね‼︎
お昼以降は科学館見学です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/cf/acc9259ee571f4f3c58c4673dd391603.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f8/608599f1a7a4803f21b884c32103018d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/58/d9364393e419f11aa3496d529ec92eb1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/0a/7443eb4a49c0a1d66cbb234404460084.jpg)
普段は嫌な勉強も、
自分で体験すると面白いですね。
スカウトも時間を忘れて色んな体験ブースを見学しました。
次回の集会は12月6日のユニセフ募金になります。
当日は元気に募金活動参加しましょう‼︎
11月15日にビーバー隊集会で、
大阪市科学館にて活動を行いました。
まずは、HAYABUSA2のロケット構造や、経緯を勉強しました。
プラネタリウム館での活動になるので、
活動写真が有りませんが、
とても勉強になりました。
因みにHAYABUSA2は、2018年6月に目的の天体に着陸し、2020年12月に地球に帰還予定です。東京オリンピックもあるので合わせて楽しみですね‼︎
お昼以降は科学館見学です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/cf/acc9259ee571f4f3c58c4673dd391603.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f8/608599f1a7a4803f21b884c32103018d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/58/d9364393e419f11aa3496d529ec92eb1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/0a/7443eb4a49c0a1d66cbb234404460084.jpg)
普段は嫌な勉強も、
自分で体験すると面白いですね。
スカウトも時間を忘れて色んな体験ブースを見学しました。
次回の集会は12月6日のユニセフ募金になります。
当日は元気に募金活動参加しましょう‼︎