こんにちは〜


上手くまとめて、楽しい組にしてね。



パシャリ。

パーク、パクパク
り〜す〜




恥ずかしくって、ちょっぴりはずがしけど





豚汁を作成!


両団の同じ組同士で一緒に食べます。

豚汁を入れてもらい。





みんなで美味しく頂きました♪


ベア男も一緒にいただきます。





ルールは、ねこ と ねずみ に別れて



野外炊事場を走り周り、、、

取ったり、取られたり!

囲まれちゃったりして、、、






吹田駅まで歩いて帰ろうと思ってたのですが、暑さでバテ気味なので、途中から電車ルートに変更です。

おめでとう〜


1週間前も捕まえたのにね。

今日は、豊中17団のカブ隊と合同隊集会に行ってきました〜
朝一に入隊式をおこないました。

カブ隊の やくそく と さだめ をしっかり言えましたよ。
そして、今年一年各組を任せる
組長と次長の任命式

上手くまとめて、楽しい組にしてね。
それでは、荷物を持って出発〜


南千里駅で降りて、公園内を歩いてると、、、
桜が綺麗やったので、集合写真を

パシャリ。
そして、活動場所に到着して
合同隊集会の開会式
集合は、カブコール

パーク、パクパク
うぉ〜

り〜す〜
って、みんなでカブコール(^ν^)
開会式のあと、
交流会として、準備していた自作の名刺を交換しました。




恥ずかしくって、ちょっぴりはずがしけど
作った名刺カード 5枚を交換しました。
今度、お手紙書こうね。
次に学年別に別れて、カブブックの観察に取り組みます。




その間に、17団のクッキングチームが

豚汁を作成!
味噌を溶いていましたよ。
そして、昼食〜


両団の同じ組同士で一緒に食べます。


豚汁を入れてもらい。





みんなで美味しく頂きました♪
6団のクッキングチームは、

フルーツポンチを作成

ベア男も一緒にいただきます。


午後は、団対抗のゲーム対決!
まずは、17団さんから
ねこ と ねずみ



ルールは、ねこ と ねずみ に別れて
ねこって言われたら、ねこ が ねずみを捕まえる。
ねずみ って言われたら、 ねずみ が ねこ を捕まえる。
って感じのゲームです。
勝敗は、どっちつかずかなぁ。
6団からは、しっぽ取りゲーム

今回は、しっぽにチーフを使わずナイロンの紐を使います。
そして、両チームに30本渡してしっぽを取られたら補給して、再出撃。
取ったら、チームに補充する。
ほぼ無限ループになる設定です。(^◇^;)
では、始め〜


野外炊事場を走り周り、、、

取ったり、取られたり!

囲まれちゃったりして、、、
10分ほど、走りまくってたスカウト達、、、
まだ、元気そうです。。。
最後は、目の前にあった
ローラー滑り台をひと滑り。


そろそろ、帰りの時間が迫ってきたので
閉会式をして、

吹田に帰ります。



吹田駅まで歩いて帰ろうと思ってたのですが、暑さでバテ気味なので、途中から電車ルートに変更です。

吹田駅では、りすの道が完修したスカウトへ
りす章の授与

おめでとう〜
うぉ〜うぉ〜うぉ〜
そして、今日も、、、
プラごみバスターでゴミを捕まえました。


1週間前も捕まえたのにね。
たくさん捕まえました。
最後は、仲良しの輪をして解散しましたよ。

みんな合同隊集会、楽しかったかなぁ?
名刺交換した、お友達へお手紙書こうね。
ほな、また。
CS隊ちょ〜。 でした。