* 砂の時間 *

日々の暮らしの中のひとコマを綴っています。
Healing Partner ダッキー4兄弟も登場します。

フラワーアートフェスティバル&中華

2009年05月03日 | おいしいもの
今年のGWも家人はカレンダー通り、私は半分仕事。
一緒に休みなのは4、5日の2日間だけかぁ~

朝刊横浜版に「フラワーアートフェスティバル」の写真を見つけ、
昨年プレイベントに行ったんだもの…これは何が何でも絶対に行かなくちゃ
ってことで、、
仕事が終わってから慌しく出かけました。



プレイベントは歩道の一部でしたが、、今回は道路全面です。
1つ1つの作品面積が広い為かなぁ~
プレイベントの時の方がお花が満つで綺麗に感じました。


1回500円(先着順)の観覧台。これ、かなりの高さ~
高所恐怖症の私は見てるだけで恐怖~


全21作品を一方通行の見学。それにしても凄い人混みでした。ふぅ~



昨年11月の「フラワーアートプレイベント」の日記は →こちら♪


                         

夜は『チャイニーズキッチン さかくら』さんの春のコースを戴きました。
何時行っても期待を裏切らない美味しさです。


  春の冷菜銘々盛り  盛り付けも綺麗~  


  海老すり身詰めヤリイカのチリソース ゴマ油風味の熱々おこげ最高~
  チリソースはとてもお上品なお味~


ハマグリと春キャベツの塩・黒胡椒  塩と黒胡椒の絶妙なバランスがグー


 春の彩り焼売とエビ蒸し餃子


 豚ヒレ肉の衣焼き新玉葱ソース と 花捲
花捲に挟んで食べると2度美味しい~


桜鯛と高菜のスープ炒飯  目前でスープを注いでくれます


 デザートはローズヒップティー白玉 中のゴマ餡も手抜きなし~
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« GW真っ只中~ | トップ | 僕たちのお友達~ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (サニー)
2009-05-05 08:42:21
な~~るほど(^^ゞ

りりあちゃまのパターン道理(笑)

目でお腹を一杯にしてお腹も一杯!

春のコースってのd(>_< )Good!!

サニーはサンショウのの葉にこってまふ(~_~;)
返信する
山椒… (breeze→サニーさんへ♪)
2009-05-07 08:29:07
あはは…
料理は見た目も大事ですよねぇ~
どうも。。目だけでお腹いっぱいにはならないようです。。

サニーさんは山椒の葉ですか?
私はどうも大人の味は苦手なんですよぉ~
でも、十分過ぎる程大人なんですけどねぇ~
返信する

おいしいもの」カテゴリの最新記事