Cafe MATERIA+

♪おひとりさまにオススメです

単純な疑問ですが

2020-04-28 01:42:17 | ♪ラジオ&YouTubeとTVのはなし

業者さんに何かを発注したい時

こちらの条件の提示 (原材料 サイズ 納期 発注数などなど)を伝え

「あいみつ」を数社に頼む

とか

「入札」

などして

納品 ⇒ 検品 (品質というより数量)

当然 不良品、 提示した条件と違う事があれば

交換とか返品とかするし それによって損害が生じれば損害の請求もする

なんて事を思っちょりました

それとも納品された物を黙って受け取り

全額支払いをするの?

増してや人から預かったお金ならキッチリ確認して

支払うのが当たりめーじゃなかろうか

とは言え今は まだ検証している場合じゃないので

ただ ただ 他人様に迷惑をかけないようにして

過ごすのみ