スーパーでの迷惑客
トウモロコシの皮をむいた揚げ句
結局 買わずに戻す
とか
やっばり やーめたとカゴに入れた肉をとんでもない所に置き去り
とか
買いもしないくせに商品を指で押す
とか
大吉センセは許せないと言っていたけれど
結構な感じで珠緒は「?」な様子だった
ははーん 珠緒も同様な事をやっているな
そして
大吉センセが罰を与えてくれるそうです
めでたし めでたし
なのですが
何故か 「コロッケ」が無性に食べたくなった
メンドクサ
と
思いながらもミカミまで行かれないので
サクサクに揚がったコロッケを作るべぇ
と言う事で中身は
セミドライトマトとオニオンソテー
甘くてちょっと酸味があるコロッケ
作成中なので
12日のランチでお召し上がりください
只今 仕込み中
最近チョイチョイ霧が丘に行く
あそこが出来たころは
江川卓 羽川の家が隣同士で並んでいて
その前は林寛子の家だったり
イイ感じの住宅街だった
相変わらず
黒沢フィルムスタジオはあるものの
歩いている人は
ほぼほぼ インドの人とお見受けする
色々な国の人と交流があるのは
人見知り・井の中の蛙ニッポン人には とても良い事だと思う
なので
小さい小さい「村」コミュニティで仲良しこよし
なんて事がないのがイイねぇ
因みに
いちょう団地は超カオス もっとカオス
誰か行ってみて・・・
ムーミンの事です
ムーミンを見たことが無い 知らない2歳児が
ムーミンパークで発した言葉
なるほど…
あたしゃ ネズミーランドがコワイ
30℃越えの日は
キャラは全員バカンスに行ったと言う事でイイと思う
「ねぇねぇ なんで今日はミッキー達がいないの?」
と言う奴が もし、いたとするなら
「じゃあ お前がミッキーになれば」
弊社は お客様も大事だけれどスタッフも すごーく大事なので
なんて事 言う訳ないか…
お祭り
見ちゃいました
スゴイ 人出
そして子供が多かった
本職の「露店」が出ていて
昔ながらの盆踊りって感じで
面白そうだった
来年 白根に行ってみよ!!!
さて このような時期 このようなご時世に
こんな事を書くと
あちら系の人達を容認するのかとか言う人がいるかもですが
そもそも
テキ屋さんとヤクザ屋さんは違う
面倒だから記載しないけれど
なんでもかんでも暴力団と一括りにしないで
調べて「知る」ことも大事さぁ
グラグラ沸騰後に噴きこぼれる
あーあ もったいない
去年までは熊本のテングサでしたが
今年は美波町のテングサ
コリコリ
年々 国産のテングサが獲れなくなってきている
なぜ
獲れなくなってきているのか・・・
価格も上がっているから こちらも困るけれど
これを生業としている人は もっと困っているんじゃなかろうか
黒蜜ときなこたっぷり 「コリコリ」・・・450円
クリームあんみつ・・・700円