きままな旅 8日目
道の駅「スペース・アップル余市」の2泊目の朝。
北海道の朝は早い。3時半頃にあたりが薄明るくなり、
4時過ぎに日の出だ。これは5時前の様子。
朝は晴れていたがそれもつかの間で、雲が立ち込め雨になった。天気予報通りだ。雨だから観光はできないので、午前中はHOの半額券を使って温泉だ。
午後は、小樽の色内埠頭公園に車を止めて、小樽観光。
雨上がりの小樽運河
アングルを変えて
ここもやはり外国人の観光客が多い。
その後は、日本銀行旧小樽支店の金融資料館に向かう。
これは、建築家 辰野金吾の作品だ。
大金庫のドア。2002年まで使用されていたらしい。
扉の重量だけでも凄そう。
一億円の塊だ。持った感じは10kgくらいかな?
その隣には、1000億円の塊だ。
あまりピンと来ない額でフーンとうなづく程度。
帰り道で運河沿いの空き地にウミネコの集団を発見。
よく見るとひなもいる。これだけ固まっていると、カラスもうかつにひなを襲えないだろう。
時間が早いのでキャンカーに戻って掃除でもしようかな。