数日前にWin 10 Ver1803にアップグレードした。
内容はよく分からないままインストールしたが、それまで使えていた2台のPCのファイル転送用ケーブルが使えない。
Salcar 高速USB2.0 USBケーブル データ転送 2台のPCのファイル転送するというもの。
それまではきちんと動作していた。
主な使い方は、キャンカーに積んでいるノートパソコンのデータ等を自宅のパソコンに移すのに使用している。
どちらもUSBに接続して、リンクケーブルのメモリーに内蔵されたソフトを立ち上げる。
その際、セキュリティソフトの機能を無効にしないと立ち上がらない。
ノートパソコンにUSB端子を差込む。
片側のUSB端子を自宅のパソコンに差し込んで、ソフトを立ち上げる。
Win 10 Ver1803に更新した後は、ソフトが立ち上がってもすぐに消えて機能しない。
色々やってみたが、今のところ原因は不明。
後日、ゆっくり調べるつもりだが、分からなければこれまでのものに戻すことも、選択肢に入れるとしよう。
しかし、今回のVer 1803はWin 10のソフトが大きく変更されているので、少し様子をみた方がいいかも知れない。