昨日、スノーピークから大切なお知らせとのメール。
「2023年価格改定対象製品一覧 2023年1月11日(水)より、
以下の通り対象製品の店頭販売価格の変更を実施いたします。
何卒ご了承ください。」
えーーーっ!?
原材料価格の高騰および世界的なキャンプ需要の高まりによる生産ラインの逼迫などの影響に加え、昨今の急速な円安による物価上昇もあり、今回改定することになったとのこと。
価格改定の詳細はこちら
ちなみにチタンダブルマグ300は4,565円から5,280円になって、多くのギアは2割程度の価格上昇になった。
価格改定日は2023年1月11日からとなり、2023年1月10日までは改定前の価格で購入できるらしい。
2割は大きいので、スノピー製品を買おうと思っていたら今年中に買ったほうがいいかもしれない。
西宮の執務室から、おはようございます。
早朝の修行僧は、今朝も4時起床で「執筆中」。
政局の一寸先は闇・・・来年の今頃は ?
企業戦略に完全に振り回されて「怒涛の激務」。
超多忙中なのに明後日にHPリニューアル打合せ。
「撮影・MOV」「動画配信」等リアルタイムに音声と映像で完全ペーパーレスに移行を目指す取組み。
資本主義社会の影と光・・・値上げラッシュ。
供給が追い付かず建設資材材不足で竣工遅延。
世の中の推移を「静観」する「まるは」です。
↓
行事予定表見たら「明日HPリニューアル打合せ」。
しまったぁ・・・時間の管理に落ち度だぁ。
「まるはの仕事場」をメール見たね・・・TV局用カメラ撮影の激務なんです。「時間不足」に時間励行。
なんか、どさくさに紛れて便乗値上げに見えてくるのは、ひがみでしょうか
富裕層の皆さんは、関係ないでしょうけども
貧困層はどうすればいいんでしょうか
トマホーク一発でどれだけのひとの、食事が賄えるんでしょうか、暖かいお味噌汁が買えるんでしょうか
このままアメリカの属国となって、戦争をやってく
んでしょうか
岸田さん、まだ間に合います立ち止まって
落ち着いて、大きく深呼吸をしてもらえませんでしょうか・・・・貧困層より 悲しいです(涙)
景気が悪ければ、世間は値上げを認めませんからね。
労働者不足に材料遅延とあっては事は簡単には進みませんね。
おまけに防衛費増額の財源をどうするか、色々案が出ていますが、結局増税しかないのは見え見え。
物価高と増税、おまけに後期高齢医療費の増額で今後はなお一層苦しくなりそう。