ジルとうなぎの 風に吹かれて気ままにキャンプ

キャンピングカーと趣味について気ままな生活のブログです。

ホットサンドソロを試してみた

2022-03-23 | ★キャンプ道具

先日、他の方のブログを見ていたら、ハーフホットサンドの記事を見た。

そう言えば、うちにも昨年に予約販売で頼んだ4W1Hのホットサンドソロがあるはず。

頼んでから数か月後に品物が届いて、そのままになっていたもの。

食パン1枚で作るホットサンドも沢山あるが、これは価格も5,000円くらいするのにかなりの人気商品。

正直言ってどこがいいのか、使ってみないと分からない。 

 

 

食パン2枚で作るホットサンドはチョット量が多いので、1枚で作るのが欲しかった。 

これは去年のモデルなので上下が外れないが、今のは噛み合わせで外れるようになっている。 

 

 

バターを小さく切ったのをパンに載せて、ツナとキャベツのみじんぎりにマヨネーズを混ぜた。

からしを入れ忘れたぞ。

 

 

焼くのは、最初ZILのガスレンジの小さい方にしたが、弱火にすると当たる範囲が狭くなる。

 

 

大きい方のレンジで弱火で焼いたら丁度良さそう。

5~6分間両面を焼いて出来上がり。

 

 

意外に簡単に美味しく焼けた。

パン1枚で中に挟むものは適当なもので楽しめそう。

 

 

ハーフサイズのホットサンドも2,000円以下の安いのも幾つかある。

どれも大して変わらないとは思うが、今回はミーハーで買ってみたが案外いいかもと言うのが素直な感想。 

 

最近はキャンカーの快適化も少なくなって、日々のブログも生活に関するものが多くなった。
これまでは日々更新を心掛けてきたが、これからは気が向いたときに更新に改めるつもりである。 

 

快適化やトラブル事例はに沢山あります。 
↓ ランキングに参加していますのでクリックして応援、お願いします。 

  にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ    


コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Amazon primeカードをゲット | トップ | ソニーの新しいフルサイズ用... »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ふくろうキャンカー)
2022-03-23 08:15:08
キャンピングカーなら多少場所を要しても気になりません。
ホームセンターで売っている安物でもいいかと思ってますがまだ購入してません。
うどんは大好きですがパンはそれ程でも・・・
でも出動中は調理が手軽ですのでパン食もあります。
焼く時はフライパンです。
返信する
自撮り棒に見えた (まるは)
2022-03-23 08:29:20
うなぎ さん

西宮の執務室から、おはようございます。
これって「自撮り棒」に見えた(笑)。
Zoom用カメラを新規に入手し、カメラワークに大忙しです。アレコレ、家電量販店で見て「衝動買い」の「沼」に、「自撮り棒」もそうのち入手。

「城崎温泉」は平日なのに「市営駐車場」は
ほぼ満車・・・新仏に合掌し、帰路足早に
単語と但馬を結ぶ「たんたんトンネル」の入り口の但東町坂野にある「福寿の水」を頂き、「土筆」も
収穫しました・・・今宵は「天ぷら」です。

ハイエース特装車の構造用合板の床貼りは、友人の
工務店の作業場へ何時でも持ち込んでいいよって。
お礼は「図書券」ではなく「ビール券」だね。

出来る範囲、自分で「工具3点セット」も入手しTRYして手に負えなくなったら「HELP」です。
RENOGY200AHを3台セットの配置にスペースを
確保です。インバーターは2,000Wを左右2台設置すればほぼ車内執務室の家電品はOK。

友人の息子が日産自動車の整備工場に勤務しているので「特装車」の持ち込みもOKだって。嬉しいけど片道150km移動は「時間」が足らないね。

明後日から四国・香川県三豊市~笠岡ベイファームへ瀬戸内海を周遊して「仕事なのか遊びなのか」を
楽しみます。3/28の月曜日には帰る予定です。
返信する
印字ミス (まるは)
2022-03-23 08:35:28
単語と但馬を結ぶ

丹後と但馬を結ぶ

でした。ごめんなさい。🙇
郷里のスーパーマーケットで「発泡スチロール」を5個頂いて帰りました。「ベランダ野菜」用です。

「将八うどん」が美味いので、6月初旬にまた、淡路島へ出向き、西興部村のコテージの滞在用に大量(1ダース)入手予定です。
返信する
ふくろうキャンカーさん (うなぎ)
2022-03-23 11:20:55
私も食パンを焼くのはこれまでよくフライパンを使っています。
簡単で汚れものも少ないし、今では慣れたものです。
でも、時にはこういったいつもと違う感じを味わうのもいいですよ。
返信する
まるはさん (うなぎ)
2022-03-23 11:24:51
Zoomの準備も中々大変ですね。
次のハイエースの改造は車が大きくなるのと、改造箇所が多いので大変ですが、それも一歩一歩完成に近づくと楽しですよ。
必要な工具は色々ありそうですが、ドリル兼用の電動ドライバー、丸ノコ、ジグソーくらいは要りそうです。
でも、マンションでは近所迷惑にならないように騒音には気を付けた方がよさそうです。
返信する
県立森林公園 (まるは)
2022-03-23 12:17:01
うなぎ さん

Zoom接続の最新IT機器に「諭吉さま」が大量に
消滅していきます。辛いです。
事務機会社がアレコレ推奨してくれますが
道具は必需品・・・顧客満足度、最優先です。

既に安物の「工具3点セット」をホームセンターで
見定めてあります。ジグソー・丸鋸・スクリュードライバーの3点で「諭吉さまお一人」です。まだ不要ですから様子見です。

自宅から、10分も六甲山を登ると坂道のに途中に「県立森林公園」があり、トイレも完備です。Jackery1500で電源もOK。「車でおはよう60日」のブログで見たのでバタフライテーブルで曲線をゆっくり切断。あわてたら針が折れ、台まで切る。
ゼネコンに勤務だったので常に「安全第一」です。

山の中に広い水平な駐車場で床のアタリも構造用合板を拡げて作業出来ます・・・丸鋸とジグソーだけは切断に要注意です。最悪、手に負えなくなったら「北近畿」の友人の工務店の作業場に直行です。
返信する
まるはさん (うなぎ)
2022-03-24 06:21:57
「工具3点セット」としてはそんなものですね。
作業は自宅ではなくて近くの公園なら問題なさそうです。
電源もJackery1500を持参なら大丈夫でしょう。
一番の大仕事は基準となる床板を水平にきちんと施工出来れば後は意外に楽ですよ。
リース車ですからルーフは触らないでしょうからね。
返信する
Unknown (気旅)
2022-03-24 08:29:11
おはようございます。
ハーフホットサンドメーカーって有るんですね、知りませんでした(^^)
電気式ホットサンドメーカー使ってますが、食パン2枚は多いので、6枚切り一枚をスライスして片耳のみ切らずに残してホットサンド作ってます(^_-)
ハーフにちょっと心惹かれます。電気式とかIH対応があれば良いんですが(^^ゞ
返信する
気旅さん (うなぎ)
2022-03-24 16:23:52
ホットサンドも食パンを薄いものにしたらいいかもしれませんね。
いつも手元にあるもので適当にやっていますから今一なのかも。
家ではカミさんは電気式のものを使ってますが、耳は全て切り落としてます。
私は食べる方に専念しています (笑)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

★キャンプ道具」カテゴリの最新記事