久々に旅日記。およそ2ヶ月前の記事です。
最近、よく写真撮りに旅していますが鉄道写真ばかりでスナップ写真が無いですw
なので、最近鉄道写真の更新が多いです(汗
書くネタもそんなに多くないので、ネタ切れになってます(^^;)
この日は、他の大学の写真が好きな人と集まり、南禅寺など京都を中心に回りました。
新しい刺激が欲しくて参加しましたが、やっぱり同行するのは2、3人ぐらいがベストですね。
多いと色々と制約がかかります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/fc/012cd8da73ba119c0b5776722d948069.jpg)
FUJIFILM X-E1 + NFD 50mm F1.4(Pro.Neg Hi)
待ち時間の間に、琵琶湖疎水のトンネル(だったかな?)を撮りました。
この日は、フィルムシュミレーションはPro.Neg.HIがほとんどでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/9e/a695ba809f5871a8f40a4dbdb6e66cc0.jpg)
FUJIFILM X-E1 + FL 135mm F3.5(Pro.Neg Hi)
南禅寺辺りからすこーし俯瞰できるとこがあったので135mmにレンズを変えて撮影w
赤い鳥居が印象的でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/bd/ed81fa18a62d8d198de8558928a6e206.jpg)
FUJIFILM X-E1 + NFD 24mm F2.8(Pro.Neg Hi)
鳥居がいきなり出てきました。
なんか、3つの道それぞれが高さが違っていて面白かったです。
僕は、一番右の道を選びましたw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/dc/9dc317df90584ffa28b5ea9875c9b887.jpg)
FUJIFILM X-E1 + NFD 50mm F1.4(Pro.Neg Hi)
この時点で南禅寺からかなり離れてしまいました。
ここからは、山道を歩くことに。
南禅寺に戻る方向で山の道を歩いていたんですが、なかなか険しいとこもあり
こけそうになるとこもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/0d/dfd75ad9dbd58f488d7bb18d77c880ec.jpg)
FUJIFILM X-E1 + NFD 50mm F1.4(Pro.Neg Hi)
途中で、ここは京都市だったことを思い出しました。
京都市なのに、山道がすごすぎて忘れていました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a9/8b7f8bd856fcd53ea401d7035875acf9.jpg)
FUJIFILM X-E1 + NFD 50mm F1.4(Pro.Neg Hi)
山道の間は、そこまでいい景色は無かったです。
この場所だけ、ちょっと面白い物が落ちていました。
この写真の場所は、まだ歩きやすいところでした。
気軽に散歩は出来なさそうです(苦笑)
この後、南禅寺にたどり着き昼飯を食べるために京都の街へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b5/e550419083c77417b11fe5383695ed56.jpg)
FUJIFILM X-E1 + NFD 50mm F1.4(Velvia)
京都に行くときはいつも曇りのイメージがあります。
なんで、こういう渋めの写真が多めでした。
ちなみに、この写真に写っているのは高瀬川です。
途中、四畳半神話体系というアニメで出てきたっぽいところがあって
テンションがあがりました(笑)
この日は、写真を撮るというよりは写真について話すことの方が多かったです。
新しい出会いもあり、なかなかいい一日でした(笑)
次回は、夜の京都の街にいきたいですねぇ・・・