今頃ですがDC-3の写真をまとめていきます
1日でたくさん写真を撮ることは珍しくて整理に苦労しました
α7IIだけで500枚・・・
基本的にJPEGのエクストラファインを使用しており
ここぞ!という時のみRAWを使用しています
SONY α7II + MC-11 + 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary
神戸空港は飛行機が少なく待ち時間がかなり長く感じました。
だいたい、フライト時間の1時間前から待機していましたが
既に多くの航空ファンで展望デッキは賑わっていました。
お目当のDC-3が出てくる頃には多くの方がカメラを向けていました
SONY α7II + MC-11 + 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary
ただただかっこいい・・・
こんな光景を見せてくれたブライトリングに感謝!
僕の中でDC-3はおとぎ話のような存在で
小さい時に教科書で見た白黒の写真が印象的でした
SONY α7II + MC-11 + 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary
あーかっこいい・・・
操縦士もすごくかっこいいですねw
サングラスがすごく似合っています
SONY α7II + MC-11 + 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary
1回目の離陸直前の一枚
多くの航空ファンが集まる中の緊張の瞬間
この時はワクワクして心臓がドキドキしていたのを覚えています
SONY α7II + MC-11 + 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary
滑走路を走り出し、後輪から浮いていきます
現代の飛行機しか見たことがないので
本当に自然で、こんなシーンを見れることに感動しました
こういう時、EVFは少し勿体なくて
実際に動いているところを見れるOVFがいいです・・・
SONY α7II + MC-11 + 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary
そして、瀬戸内海を横目に神戸の空へ!
1回目のフライト時は少し陽炎が出ておりましたが
C150-600の優秀さでなんとかカバーしております
周辺光量落ちは見なかったことに!!!
SONY α7II + MC-11 + 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary
神戸の街、六甲山とDC-3
この光景が撮りたくて神戸空港に来ました
雲ひとつない空で空気の霞も少なくよかったです
SONY α7II + MC-11 + 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary
そして、着陸シーン
600mmまで伸ばしても足りないのでトリミングしています
やはりトリミングしても画像が荒れないところに
購入してよかったなぁと思いますw
着陸シーンのみEOS7Dでも良かったんですが
諸事情によりα7IIで撮影
SONY α7II + MC-11 + 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary
絶妙なところにタンカーが(^^)/
ただ海が写っているだけじゃ面白くないし
大きさの比較にもちょうど良いので入れちゃいましたw
SONY α7II + MC-11 + 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary
そして寝ぐらに帰って行きました
たくさん飛行機は飛んでいるし
ヘリコプターもいるしで賑わう神戸空港
このまま2回目の離陸まで待機します。
SONY α7II + MC-11 + 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary
待ち時間の間は、EVFで流し撮りの練習
OVFで流し撮りするのは慣れているので
かなりの確率で成功するのですが
EVFになると連写するとファインダーの表示が
画像になるので感覚で撮影することになり難しいです・・・
ソニーのJPEGを使用していると
少し好みでない色合いを吐くときがあります
正直、今回はかなり着色したり色をいじってる画像が多いですw
RAWデータで撮影すればよかったなぁと少しだけ後悔(笑)
さて、2回目フライトをまとめていきますよー\\\(^^)///