そろそろ鷹の渡りかな?
でも、まだ小鳥たちの渡りの方を撮らないといけないかなぁ
という感じで、ふらふらと昆陽池へ
到着早々からカワセミと出会いました

SONY α7II + MC-11 + 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary
結構、ゆったりしていたので楽に撮影することができました
雄の若鳥だったと思います

SONY α7II + MC-11 + 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary
最近、はまっているフィルムプリセット
「Kodak Ektachrome E200」を使用

SONY α7II + MC-11 + 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary
ゆったりしているので背景の石を避けるために
少し違う角度から撮影
羽を広げてのび〜としているところを一枚

SONY α7II + MC-11 + 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary
お尻がピンとしているところも撮影できました
この後は、どこかへ飛んで行ってしまいました
カワセミは飛ぶと物凄く速いので撮ることができません(苦笑)

SONY α7II + MC-11 + 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary
いつもの徘徊ルートを回っていましたが
この日は野鳥が少なくあまり撮影できませんでした
コゲラだけ何となく撮影
結構、好きな野鳥の一つだったりします(笑)
オオルリ若を見かけましたが撮影できず
メジロやエナガ、シジュウカラの混群にも出会いましたが
渡りの種類とは出会うことができませんでした。
カワセミ撮れただけでも御の字かな?w