変なカメラ好きの写真に溺れる日記。

気まぐれな機材で色々な被写体を追いかけて全国津々浦々。2020年から熊本を拠点に活動しています。

2020/02/22 鶴橋駅にて

2020-03-13 16:27:08 | ジャンル様々




SONY α7II + MC-11 + EF 300mm F4L USM


おおさか東線を撮影したついでに
近鉄電車を撮影するために鶴橋駅を訪れました。

普段は、阪急電車ばかり撮影しているので
阪急電車以外の私鉄を撮影するのは久しぶりでした。





SONY α7II + MC-11 + EF 300mm F4L USM


この日の天候は強い雨で、水が滴る車両を撮ることが出来ました。
近鉄電車といえば、赤と白のカラーが印象的です。

近鉄は、阪急電車と違い形式番号が細かく分けられているため
初めて近鉄車両を撮影するものとしては、ほとんど形式がわかりません。
同じ顔をしているのに、パンタグラフが前にあるもの後ろにあるもの等
色々な違いがあるので写真を撮っていても飽きません。





SONY α7II + MC-11 + EF 300mm F4L USM


比較的新しい車両なのだろうなと思わせるグレーと白の車両の編成
神戸三宮駅までいく快速特急でやってきました。
標識灯もフル点灯で、そこそこかっこよく撮影することが出来ました。

後ろにはアーバンライナーの新しい編成が写っていますね。
この日の狙いは、引退が予定されているスナックカーの撮影でした。
ただ、人生で初めて近鉄電車を撮るのでこの機会に様々撮っておこうというわけです。





SONY α7II + MC-11 + EF 300mm F4L USM


次にやってきたのは大きいパンタグラフの車両がやってきました。
ということは、少し年式が古い車両なのでしょうか。
調べたら全て分かることなのですが、今回は調べずに書いています。





SONY α7II + MC-11 + EF 300mm F4L USM


先ほどの快速急行と同じ車両でしょうか
次は準急でやってきました。
標識灯の法則は、急行と準急で違うのでしょうか。
急行は右が点灯していますが、この準急は左が点灯しています。
撮影している時には気づきませんでしたが
こうやってブログに載せてみて初めて気づきました。





SONY α7II + MC-11 + EF 300mm F4L USM


今まで載せてきた中では一番古い車両ではないかと
個人的な感覚で思っていますがどうなのでしょうか。
まだ、この日は新型ウィルスの影響はあまりなかったのですが
既にマスクをしている人が増えていることがわかります。

最近だと、鉄道やらタクシーはお客さんが減っていて
売り上げがかなり落ち込んでいるらしいです。
早いところ収束してくれると良いんですけどね・・・

というわけで、この記事は続きます。
この日の狙いは近鉄特急だったので
そっちに興味がある場合はメインブログに載せていますので
よかったら見てください(笑)


www.yuseiphotos.work



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。