カトリック情報 Catholics in Japan

スマホからアクセスの方は、画面やや下までスクロールし、「カテゴリ」からコンテンツを読んで下さい。目次として機能します。

勉強についての心得『基督信者宝鑑』

2021-03-23 02:52:11 | 青年の友
浦川和三郎司教『基督信者宝鑑』天主堂出版、大正8年発行

9-2-1 勉強についての心得

 学問に長足の進歩を遂げてあっぱれな人物となり、家のため、天主様のため、大いに活動しようと思ったなら、熱心に勉強しなければならぬ。

 人間の頭脳というものは、非常な天才は別として、そうまで甲乙のあるものではない。ただ、勉強のいかんによって、優劣がでてくるので、実にある人の言ったとおり、
「勉強は天才を造る」
のである。
ギリシャ無双の雄弁家デモステネスも、
「あなたはどうしてそれほどまで雄弁術に傑出されました」
と人に問われて、
「酒よりも多く油を費やしてですよ」
と言下に答えたそうであります。

 15世紀の中頃、オランダのウトレク市の織屋のせがれに、アドリアンと呼ばれる青年がいました。なかなかの学問好きで、貧しい中からいろいろと工面をして、ルーウェンの大学に入学しましたが、その勉強の猛烈なことと申しましたら、夜も昼も手から書巻を放したことはないというほどで、そのために学問の進歩は驚くばかり、たちまちのうちに同級生を遥かに凌駕してしまいました。

 すると、金持ちで、さほど勉強もせず、出来もあまり面白くない連中は、自分等の不勉強は棚に上げて、しきりにアンドリアンの進境に嫉妬の目角を尖らせ、どうにかして彼のアラを探し出して、面目玉を潰してやらんものと密かに談合をはじめました。あたかも、善しアドリアンは、毎晩、日がドップリ暮れさえすれば必ずそっと大学を抜け出ていつでも同じ方向を指して行くが、夜中もずっと過ぎてからコソコソと帰って来る、学友がついて行こうとすれば、なんとかうまく口実を作って、謝絶するのでありました。

 これはどうも臭い。何か秘密がありそうだ、よし、その現場を突き留めて、厭というほど、彼に制裁を加えなければならぬ、というもので、一夜数人の同級生が密かに後をつけていった。アドリアンはそれと悟って、巧みに姿をくらましてしまいました。見逃すものかと市中をくまなく探しまわったが、皆目足跡がわからない。

かれこれ12時頃にもなった。もう尋ね当たる見込みはない、とても聖堂の方へは言って居るまいが、折角だからというので、聖ペトロ堂を指して行ってみた。すると先導の一人が、にわかに足を止めて

「オイ、止まれ、止まれ。 僕の見損ないか知らぬが、聖堂の門には人影らしいのが見えるぜ、 そらランプの側に石像のように動かぬで」
と注意するから、皆が抜き足差し足、そっと近づいてみると、確かに人だ。

薄暗いランプの光に、書巻を一心不乱に見つめている。顔は蒼ざめ、随分とやつれ果てて居る模様。

「アドリアンだ」

 たちまち頓狂な叫び声が期せずして皆の口から起こった。見当たられたと思って、アドリアンは、おもむろに顔をもたげ、学友の方へやってきた。

「やあ、秘密があばかれたナ。

 これで何もかも読めただろう。僕は家が貧しく、ロウソクが買えないもんだから、
 4ヶ月前から、ここでも道ばたでも、ランプのあるところを探して勉強していたんだよ」
と打ち明けました。
学友がいよいよ驚いて

「しかしこの寒さでは、凍死するよ」

と言えば、アドリアンは軽く笑って、自分の手を友人の手の上に置いたが、不思議にもぬくぬくしている。それから心臓を押さえて
「僕は、ここに、諸君の嘲笑でも、凍りつく寒さでも切り抜ける或る物を持っているからナ」
と快活に答えました。

 アドリアンは、こんなに熱心に勉強した甲斐が顕われて、非常な好成績でもって大学を卒業し、貧しい織屋の小せがれから、一躍して同大学の副総長に挙げられ、累進してドイツ皇帝カロロ5世の師伝、イスパニアの宰相となり、終にはローマ教皇の尊位にまで登りました。

 これが、かの有名なる教皇アドリアン6世であります。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。