Cattleya Splish Splash!

実生カトレヤ(クサビ)大好き!

Rlc. Pamala Farrell ' Toyama ' SM/JOGA (株No.1860)

2019-12-10 20:43:03 | 実生カトレヤ奮闘記
Rlc. Pamala Farrell ' Toyama ' SM/JOGA (株No.1860)
2014年10月に主に大輪系カトレヤを育成されているNTさんよりオリジナル株と言うことで安価で購入しました。毎年、この季節に開花しますが今年はなぜか?1輪花でした。花径も少し小さい気がします。通常は2輪咲きです。オーソドックスなラベンダー花です。株の成長は割と素直と思います。

私事ですが12月7日(土)から喉の痛みを感じ始め、8日(日)には38.2℃の発熱、インフルエンザ?と思い9日(月)、掛かり付け内科の診察を受けました。鼻奥に検査キットを差し込み粘液を採取しました。結果は陰性で一安心ですがカトレヤのバイラス病診断キットを思い出しました。2種類しか判りません。(調べることが出来ません。)インフルエンザキットは何種類判るのでしょうか。インフルエンザの種類はものすごい数あるのでは?陰性と聞いてこんなことを思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする