C. trianae ' K-94 ' (株No.2089)
2017年11月にKMさんの温室から私の温室に来ました。ラベルには' K-94 'と記載ありました。また、1994年1月29日に入手されたことも記載ありました。今となっては名前の由来、入手先などは判りません。株が弱っていたので3B素焼き鉢に水苔で植替えしました。今年は何とか回復に向かい11月下旬に私の温室で初花が1輪開花しました。株が出来ていないので実力を発揮していないと思いますがこの花の良さが判りません。前に山から来たと言うtrianaeを購入、開花時に ” 自然界の一般的なtrianaeはこんな物か。” と感じたことがよみがえりました。KMさんは ” 素朴で良いな!” と思われたに違いありません。
2017年11月にKMさんの温室から私の温室に来ました。ラベルには' K-94 'と記載ありました。また、1994年1月29日に入手されたことも記載ありました。今となっては名前の由来、入手先などは判りません。株が弱っていたので3B素焼き鉢に水苔で植替えしました。今年は何とか回復に向かい11月下旬に私の温室で初花が1輪開花しました。株が出来ていないので実力を発揮していないと思いますがこの花の良さが判りません。前に山から来たと言うtrianaeを購入、開花時に ” 自然界の一般的なtrianaeはこんな物か。” と感じたことがよみがえりました。KMさんは ” 素朴で良いな!” と思われたに違いありません。