今年も開花しました。今年は4輪花でした。毎年、この季節に開花します。稀に2次成長することがあります。2次成長の開花は晩秋~初冬です。本品は中輪花のクサビ花ですが厚弁花でペタルは波打ちしません。例年、葉は2葉ですが今年は1葉でした。成長の記録を確認しますと昨年は7月7日に5輪花で開花しています。花が終わった後は2次成長は無く、休眠に入りました。年明け2月上旬頃から新芽が成長を始めました。GW前には30cm程度まで成長しました。6月12日にはシース先端からツボミが出始めました。6月27日に開花しました。本品を用いて数回、交配を試みましたが上手く行きません。
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
- Rlc. Junko Toshitumi ' Ten Years After ' (株No.2354-No.3)
- C. Lynn Spencer ' Pearl ' HCC/AOS (株No.1642-No.2)
- Rlc. Triumphal Heart ' Ten Years After ' (株No.0920-No.4-3)
- Laelia cinnabarina ' 朱雀 ' HCC/JOS(株No.1987-No.1)
- C. schroederae ' Goddess Perfume ' (株No.1956)
- Rlc. Izumi Carol ' Rouge Magic ' (株No.2511)
- Rlc. Navigator ' Ten Years After ' (株No.0565-No.1)
- バイラスか?ー6(カトレヤTの簡易検査結果)
- バイラスか?-5(カトレヤTの葉裏面)
- バイラスか?ー4(カトレヤTの葉表面)