Cattleya Splish Splash!

実生カトレヤ(クサビ)大好き!

C. purpurata (株No.1876)

2021-06-09 20:35:47 | 実生カトレヤ奮闘記
C. purpurata (株No.1876)
今年も開花しました。元々はC. purpurata x sib flamea ( ' Ching Hou ♯7 ' x ' Xint ' )と言う実生個体です。毎年成長し、先端バルブは6B素焼き鉢端まで来ました。今年は花が終わった後、植替え(株分け)が必要と思われます。昨年からこれまでの成長記録を確認しますと昨年の開花は6月中旬です。8月上旬に新芽が2つ成長を開始、年が明けて1月3日の記録では35~40cm程度まで成長、シースが現れています。3月上旬には両バルブともシース付きで完成、6月6日から開花し始めました。今年は2バルブ、3輪花と4輪花、計7輪花で開花です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする