一昨年、株分けしましたので株が出来ていませんが開花しました。昨年は1次、2次と成長しました。年明け1月下旬から両バルブとも開花しましたが1輪花でした。(株が出来ると3輪花程度になります。)たいへん古い品種(70年目の1952年にRHS登録)です。個体名が ' Okayama '(岡山)、私が住んでいる所です。最近はほとんど見かけないクラッシクカトレヤと言うことで残しています。戦後、間もない時代には優秀花であっただろうと思います。
goo blog お知らせ
カレンダー
最新記事
- Rlc. First Class ' Snowlets ' SM/JGP , BM/JOGA (株No.2343)
- シークレット実生株が開花
- シークレット実生株ラベル
- Rlc. Emotional Lady ' Koyama ' AM/JOS (株No.0115-No.1)
- Rlc. Shimanami ' Ten Years After ' (株No.1599-No.1)
- Rlc. Peggy O'Neill ' Royal Lady ' FCC/JOS (株No.1182-No.2-1)
- Rlc. Fire Phoenix ' Koyama ' (株No.0469-2-No.1)
- Rlc. Pastel Pink Lady ' Koyama ' x C. Starting Point ' Unique ' AM/AOS (株No.2873)
- Ric. Madonna ' Ten Years After ' (株No.1641-No.1-1)
- Rlc. Pamela Hetherington ' Coronation ' FCC/AOS (株No.1661-No.2)