C. trianae ' No.2463 ' (株No.2463)
この個体もC. trianae ' The President ' FCC / AOS x C. trianae ' Prince Lada Koyama ' の兄弟株です。初花は今年の1月6日でした。クサビ花でしたので残しました。初花は4B素焼き鉢水苔植えで開花でした。2月中旬に鉢から株を抜き出しそのまま6B素焼き鉢バークに植え替えしました。(鉢増し) 7月上旬には小さ目のシースで1次成長のバルブは完成し、2次成長が始まりました。11月上旬には1次、2次成長ともツボミが成長し始めていることに気が付きました。12月9日に1次成長の方が1輪花で開花しました。初花開花時はステムが弱く支柱をしましたが今回は支柱しなくても良いかと思い何もせず開花させました。
この個体もC. trianae ' The President ' FCC / AOS x C. trianae ' Prince Lada Koyama ' の兄弟株です。初花は今年の1月6日でした。クサビ花でしたので残しました。初花は4B素焼き鉢水苔植えで開花でした。2月中旬に鉢から株を抜き出しそのまま6B素焼き鉢バークに植え替えしました。(鉢増し) 7月上旬には小さ目のシースで1次成長のバルブは完成し、2次成長が始まりました。11月上旬には1次、2次成長ともツボミが成長し始めていることに気が付きました。12月9日に1次成長の方が1輪花で開花しました。初花開花時はステムが弱く支柱をしましたが今回は支柱しなくても良いかと思い何もせず開花させました。