こんばんわ。
本日もプジョーさんです。
2008を納車し、入れ替えて持ち帰ったのは308SW。
ボディカラーは多分?マグネティックブルー。
昨日のブラックもそうですが、プジョーの濃色は未だに一発で仕上がった事がない。
必ず「ん?」という箇所が見つかり、ウール&シングルの出番が頻繁にございます(~_~;)
今回もボンネット一枚は塗膜調整付きの3工程磨きを入れております。
フランス車の厳しい洗礼?を受けながら、何とか完璧な仕上がりを目指し頑張ります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f6/1d5f6a14bd837df3eea0f18db2528a8d.jpg)
最初に見た時に、あんまり良いブルーじゃないなあ〜などと思いましたが、
しっかり洗浄し、しっかり磨けば・・マグネティックブルー!になりました(^_^)
このブルーなら素敵です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f6/a832a22526389accb41797a997f51e61.jpg)
本日も液剤はS7で仕上げます。
完成は17時頃です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/97/ae4de341e882fac02c89592c95dffc35.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/49/83ab2d4b471020beb39c5b3bfe2fda7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/60/e4c36a889d6d30be19ad4b5cf4c0e14f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/8f/11fa0c39d5cc93667cc1b3c7aafa063f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/3c/875832b19e38c6d505b2a80904595c28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/5a/a0d29f1406f1ff1fc40be586c3312145.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/31/413ac04a2a241d78b475b87417347281.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/1c/5625c1158dd63e578c87abe25b4158a0.jpg)
触るたびに難しさを実感し、それと同時に沢山勉強させていただいております。
今のところMBと同じ手法で仕上げていますが、手法は変えた方がスムーズかもしれない・・。
そんな事も考えています。
台数をこなすうちに「これだ!」という流れを、きっと見つけられると思います。
とにかく一台でも多く触らせていただけるよう、今後も頑張って参ります!
明日は朝一番で納車し、M店さんに直行します。
明日からは三日間でMB新車施工が3台続きます(^_^)
本日もプジョーさんです。
2008を納車し、入れ替えて持ち帰ったのは308SW。
ボディカラーは多分?マグネティックブルー。
昨日のブラックもそうですが、プジョーの濃色は未だに一発で仕上がった事がない。
必ず「ん?」という箇所が見つかり、ウール&シングルの出番が頻繁にございます(~_~;)
今回もボンネット一枚は塗膜調整付きの3工程磨きを入れております。
フランス車の厳しい洗礼?を受けながら、何とか完璧な仕上がりを目指し頑張ります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f6/1d5f6a14bd837df3eea0f18db2528a8d.jpg)
最初に見た時に、あんまり良いブルーじゃないなあ〜などと思いましたが、
しっかり洗浄し、しっかり磨けば・・マグネティックブルー!になりました(^_^)
このブルーなら素敵です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f6/a832a22526389accb41797a997f51e61.jpg)
本日も液剤はS7で仕上げます。
完成は17時頃です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/97/ae4de341e882fac02c89592c95dffc35.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/49/83ab2d4b471020beb39c5b3bfe2fda7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/60/e4c36a889d6d30be19ad4b5cf4c0e14f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/8f/11fa0c39d5cc93667cc1b3c7aafa063f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/3c/875832b19e38c6d505b2a80904595c28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/5a/a0d29f1406f1ff1fc40be586c3312145.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/31/413ac04a2a241d78b475b87417347281.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/1c/5625c1158dd63e578c87abe25b4158a0.jpg)
触るたびに難しさを実感し、それと同時に沢山勉強させていただいております。
今のところMBと同じ手法で仕上げていますが、手法は変えた方がスムーズかもしれない・・。
そんな事も考えています。
台数をこなすうちに「これだ!」という流れを、きっと見つけられると思います。
とにかく一台でも多く触らせていただけるよう、今後も頑張って参ります!
明日は朝一番で納車し、M店さんに直行します。
明日からは三日間でMB新車施工が3台続きます(^_^)