こんばんわ。







引きこもりとは言え、洗車はします(^◇^;)
何故ならば?
三日も放置すれば車は汚れますから・・。
したがいまして、私の日常業務は変わらない。
二台の車を交互に洗う。
これは仕事が無くなっても続くのです(^◇^;)
最近考えているのは隣近所の車を洗わせてもらうのは?という事。
日頃より音の問題や、車の出し入れで少なからず影響がある。
仕事が無いなら奉仕活動?もアリではないか?
そんな風にも思います。
もちろん近所とは言え他人。
他人に今、車を触られるのは嫌だ!という方もいらっしゃると思うので、
一概に良い奉仕活動とは言えないのかもしれないが・・。
と、そんな事をブツブツ考えながら本日はサリーを!







この後、少し走らせてやりました(^_^)
ベタ踏みもしてやりました(^_^)
これは車の便秘解消のために大切な事なんですよ!
特に日本での使われ方は想定外・・という輸入車の場合、
時々思いっきり回してあげるのは調子を維持するために良い事なのです。
もちろん安全な状況でね(^◇^;)
明日は訳あり施工です。
心からのお詫びを込めた施工。
しっかり職務を果たします!
その後もボルボのメンテ洗車、ブラックのアルファード経年施工、
そしてMB新車施工と続きます。
アルファードは久々のハードワーク(^◇^;)
MBは恐らく最終?R172の施工!
気合の入る一週間でございます(^_^)