こんばんわ。
忘れる事のない3.11。
14時46分に作業場から東北に向けて黙とう。
9年前の3.11はW221のブラックの中古車の施工をしていた。
初めて経験する大きな揺れを当時の愛犬を抱いた妻と玄関から眺めていた。
作業場で大きな音。
物置の上に置いていた空のコンテナがW221を直撃。傷付き、僅かだが凹んだ。
それ以来、物置の上はもちろん、置いている物が落ちないように工夫している。
物置やスチールラックは柱に針金で結んだ。
家が潰れたら仕方ないが、お客様の車を守る義務があるのだ。
毎年この日は そんな事を思う。
もし今この時に地震が来たら・・。
そんな事を考える日になったように思う。
一応、毎度お話してると思いますが・・3.11は私の誕生日で〜す(^◇^;)
お仕事はMB新車施工。
昨日とは違って天気に恵まれ作業効率も良く、早く美しく仕上がりました(^_^)
完成の電話を入れたところ、納車して!との事で納車も完了。
明日、明後日は仕事が入らずなので北東に出張してきます。
師匠のヘルプもタイミングが合わずに3回ほど断っている。
MBからの依頼は久々に来た!と思ったら4月施工分。
3月は無いの?・・これはヤバいぞ!
休みを入れずに出張や、お待ちいただいているお客様のメンテナンスも、
この後ガンガン入れたいと思います!
施工のお問い合わせもガンガンお待ちしてますから!!
どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m