よろしくお願いします。










梅雨時です、雨が降っていると自転車で走ることができない、でも家にはいたくないと言うことでこの日は歩きで出かけることにしました。思えば昨年の今頃は相棒君との走りができずに毎日近辺を歩き回っていたんだった、歩くことが自分(一人称)の気持ちを落ち着かせる手段になってましたからね。まあ雨が降っているのは仕方ないところですが歩くのは苦にならない、早速行ってみることとしましょう。
・・・とは言ったもののこりゃ~本降りだ、傘をさしながらカメラを構えるのは結構難しい。市内循環バス路線を紀寺から高畑方面へ、高畑バス停から東へ教育大の横の上り坂を歩いていると鹿さんが木の下で雨宿りをしていた、奈良公園からは結構離れている所なのでちゃんと仲間のところに帰ることができるのか心配になってくる。いつもは自転車で走る高畑界隈、今日は傘をさしながらまったりと歩を進めていく、新薬師寺付近も雨のせいで観光客の姿は全くなし、まあこんな雨の日に散策を楽しむもの好きは自分(一人称)くらいなものかも・・・。













高畑界隈はもう数えきれないくらいに来ている所、いつもは自転車でサラッと走り抜けるだけなので、歩きとなるとまた新しい再発見もあるかも・・・と思いながら進んでいます。まあ気になったのは観光地というよりも、近くに教育大があることもあって、学生さんが利用する施設が結構多い、寮もあるので学生さんの町という一面も持っている所なのだろう。下り坂を進んで行くと写真下6枚目~3枚目にあるモダン風味な建物が気にかかった、何かの店だろう、駅名表示板みたいな看板には洋服、茶・酒と表示されている。『でなり』と言う名のこの店がなぜ気になったかと言うと、奈良テレビの土曜日の夜にやっている『加藤雅也の角角鹿鹿』と言う番組で、奈良のおもろ~いを探す研究所を間借りしている所。歳をとってからは奈良の良心、奈良テレビを見る機会が増えてるんですよねえ~、人生の最後はやっぱり地元で迎えたいと言ったところでしょうか・・・って、いや、まだ死なないですよ、もうしばらくは生きようと思ってます、せめてもう一度奈良県勢が甲子園で優勝するところをみたいですからねえ。
とまあいつものように話がそれてしまっていますが、雨もいつのまにかあがって歩きの方は奈良公園へ。春日大社、東大寺、さらにその後は興福寺から猿沢池、奈良町ともう観光のゴールデンコースを進みました。その模様は下のゾーンの写真にて↓↓↓
















さて、夏の甲子園の予選も各地で行われていて、代表校もぞろぞろと決まってきています。和歌山は智辯和歌山が好投手を打ち崩して出場を決めました、他の近畿勢ももう大詰めというところまで来ているみたいです。奈良は昨日が準決勝、智辯学園は順当に決勝へと進みましたが、春のセンバツベスト4の天理は高田商にサヨナラ負け、9回表に逆転して後は達投手が抑えたら終わりだったのですが、エラーでランナーを出してその後はサヨナラランニング本塁打と、信じられない結末となってしまいました。奈良県民としては決勝は天理vs智辯学園・・・多分全国的にも興味あった対戦だったと思いますが・・・を見たかったところですが、こうなったからには決勝の対戦を楽しみに待つとしましょう、まあどっちが勝ってほしいかはあえて書きませんが。でもやっぱりオリンピックは見てしまいますねえ、これで日本も少しは元気になってくれればいいのですが、どうも感染症禍はひたひたと息をひそめて渦巻いているようです。オリンピックが無事に終わって甲子園に橋渡ししてほしいところですが、どうなることでしょうか・・・、今回もご覧いただきましてどうもありがとうございました。・・・・・・・・・・・・まちみち










梅雨時です、雨が降っていると自転車で走ることができない、でも家にはいたくないと言うことでこの日は歩きで出かけることにしました。思えば昨年の今頃は相棒君との走りができずに毎日近辺を歩き回っていたんだった、歩くことが自分(一人称)の気持ちを落ち着かせる手段になってましたからね。まあ雨が降っているのは仕方ないところですが歩くのは苦にならない、早速行ってみることとしましょう。
・・・とは言ったもののこりゃ~本降りだ、傘をさしながらカメラを構えるのは結構難しい。市内循環バス路線を紀寺から高畑方面へ、高畑バス停から東へ教育大の横の上り坂を歩いていると鹿さんが木の下で雨宿りをしていた、奈良公園からは結構離れている所なのでちゃんと仲間のところに帰ることができるのか心配になってくる。いつもは自転車で走る高畑界隈、今日は傘をさしながらまったりと歩を進めていく、新薬師寺付近も雨のせいで観光客の姿は全くなし、まあこんな雨の日に散策を楽しむもの好きは自分(一人称)くらいなものかも・・・。













高畑界隈はもう数えきれないくらいに来ている所、いつもは自転車でサラッと走り抜けるだけなので、歩きとなるとまた新しい再発見もあるかも・・・と思いながら進んでいます。まあ気になったのは観光地というよりも、近くに教育大があることもあって、学生さんが利用する施設が結構多い、寮もあるので学生さんの町という一面も持っている所なのだろう。下り坂を進んで行くと写真下6枚目~3枚目にあるモダン風味な建物が気にかかった、何かの店だろう、駅名表示板みたいな看板には洋服、茶・酒と表示されている。『でなり』と言う名のこの店がなぜ気になったかと言うと、奈良テレビの土曜日の夜にやっている『加藤雅也の角角鹿鹿』と言う番組で、奈良のおもろ~いを探す研究所を間借りしている所。歳をとってからは奈良の良心、奈良テレビを見る機会が増えてるんですよねえ~、人生の最後はやっぱり地元で迎えたいと言ったところでしょうか・・・って、いや、まだ死なないですよ、もうしばらくは生きようと思ってます、せめてもう一度奈良県勢が甲子園で優勝するところをみたいですからねえ。
とまあいつものように話がそれてしまっていますが、雨もいつのまにかあがって歩きの方は奈良公園へ。春日大社、東大寺、さらにその後は興福寺から猿沢池、奈良町ともう観光のゴールデンコースを進みました。その模様は下のゾーンの写真にて↓↓↓
















さて、夏の甲子園の予選も各地で行われていて、代表校もぞろぞろと決まってきています。和歌山は智辯和歌山が好投手を打ち崩して出場を決めました、他の近畿勢ももう大詰めというところまで来ているみたいです。奈良は昨日が準決勝、智辯学園は順当に決勝へと進みましたが、春のセンバツベスト4の天理は高田商にサヨナラ負け、9回表に逆転して後は達投手が抑えたら終わりだったのですが、エラーでランナーを出してその後はサヨナラランニング本塁打と、信じられない結末となってしまいました。奈良県民としては決勝は天理vs智辯学園・・・多分全国的にも興味あった対戦だったと思いますが・・・を見たかったところですが、こうなったからには決勝の対戦を楽しみに待つとしましょう、まあどっちが勝ってほしいかはあえて書きませんが。でもやっぱりオリンピックは見てしまいますねえ、これで日本も少しは元気になってくれればいいのですが、どうも感染症禍はひたひたと息をひそめて渦巻いているようです。オリンピックが無事に終わって甲子園に橋渡ししてほしいところですが、どうなることでしょうか・・・、今回もご覧いただきましてどうもありがとうございました。・・・・・・・・・・・・まちみち