那須@Home 日々のときめき・・日々JTrim

師匠はSachiさん
トップページの記事数は15に設定してありますので、スクロールしてご覧ください

鍋帽子の代用&前々作の相似形?

2018-07-29 | JTriim

 嵐の迫るなか、昨日は茨城のコストコまで出かけました。悪天候でも、賑わいはいつものとおり。

実は、私、毎日コストコ生活なんです

というのは・・コストコで購入した大きな保冷バッグ・・置き場所に困りました。

で、部屋の隅に置き、炊きたてのご飯や煮物を鍋ごと収納しておきます。

鍋帽子の代用ですね。

熱で破損しないように内枠を段ボールで作り、嵌め込みました。

底には木を置きました。

追加保温でご飯などが一段と美味しくなるんです。

冬場はヨーグルトの培養の場に・・温度キープのため、ストーブの上で沸いた熱湯も瓶に入れて同封します。

 

食用になる前のブラックベリー・・可愛いです

 

枠の工程です

 

ブラインドをかけて・・エッジを抽出・・・合成

 

真ん中を300*300で塗りつぶし

 

90度回転して合成です

 


似たような枠を作りました

 

 

 

 

これを2階調化したのが

 

 これです

 で・・エッジを抽出

 

元にもどり合成です、これで、真ん中を黒く塗りつぶしでも枠になりますが

 

ネガポジ反転しました

 

 

 ここで・・やっぱりネガポジ反転・・と決断が揺れます