癒し癒されて!

心が苦しい。心が寂しい。心が空しい。そんな「心」を持って来な!
みんなまとめて、宇宙のかなたに運んであげる!

40年前から一気にワープしたような、、、、、

2021年12月24日 | 我が家ニュース

 結婚してからの40年が過ぎ、12月21日で「40Th Wedding  Bridalday」である。っと当時のことを思い浮かべてみた。何でこんなことが思い浮かんだのかは、??? だが私にとって何らかのインパクトがあったのは間違い無いのであろう。

<婚約してから嫁の里にお呼ばれされた時のこと>
 ご馳走が並ぶ中で義姉さん作のカボチャを使ったサラダ。当時の私にはとってもハイカラな食べ物だった。
嫁が席を外したタイミングでさらっと「きつくないですか?」と。その時は、見合いして数ヶ月も経たない頃だったから全く意味不明。それも年月を重ねるごとに「うむうむ! そういう意味か」と納得。その義姉さんも可愛い孫が出来ておばあちゃんだ。これからも宜しくだ

<結婚して確か最初の夕食のメニューだったかと>
 真っ白い洋皿にハンバーグがドーンと、、、、、一瞬「おおっこんなのをこれから毎日食べれるがや、、、」と
このメニューについては相当考えたと推察する。嫁に聞いた訳ではないがきっとこう答えるだろう「うーん、全然覚えてなーい!」と。

そのハンバーグは、こんな感じだったかと んっ出来すぎか

<結婚後間もなく、嫁の両親と4人でお出かけした時のこと>
 買い物? 帰りにお昼ごはんを。何処で何を食べたか覚えてないが、食事が終わり席を立って支払伝票を私が手にした途端、お義母さんが「それをあんたが持つことはない!!!」とピシャリ。若い私に支払いをさせまいとの「ピシャリ」の一言だと思うが。。。その義母も来年の3月で90歳、いつまでも元気で居て欲しいものだ。

 40年が過ぎた。今日まで色んなことがあったが、今思うと当時から現在に一気にワープしたみたいだ。年月が経つのは本当に早い。

ってことで食事に行ってきた。2年ぶりの場所である。

お昼のコースメニュー

ノンアルのカクテルを頂いた。

イブなのでシェフからの「Merī kurisumasu

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嫁と喧嘩? 久しぶりにテント泊!

2021年10月15日 | 我が家ニュース

 十数年前に購入したキャンプ用テントと寝袋、災害時での使用も兼ねてたのですが暫く使ってなかったので状態を確かめるために組み立ててみた。ちょっとしたベランピングのマネ事です。

 テントの収納袋は、朽ちて使用不可。 インナーテント、ポール類は問題なし。フライシートの方は、ちょっと心持たない感じでしたが、組み立ててみるとなんとか使用可能状態。
 寝袋も問題なかったので敷いてみました。一人だと超余裕。

夜になったのでLEDランタンを点けてみました。良い雰囲気です。

 何だかワクワク感がそのままIN。久しぶりのテント泊しちゃいました。けっして嫁と喧嘩した訳ではないので誤解しないように、、、

 山歩きをしている時にテントを張っているのを見かけたことがありますが、私も装備を整えて山泊をしてみたい気持ちが沸々と

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「39Th Wedding Bridalday」は、Stay Home で

2020年12月21日 | 我が家ニュース

 今日は、39Thの結婚記念日。例年だとちょっとRichにお外でお食事のパターンです。今回もその予定でWifeが事前にリサーチしていましたが、なんとなく決まらず、、、、、その内にコロナが気になってなんとなくStay Home で質素に過ごすことになりました。出来たら旅行なんかしたかったんですがね。残念です。

でも一番大事なのは、この日を健康で迎えられたことですね。そのことに感謝です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレワーク弁当

2020年05月09日 | 我が家ニュース

 緊急事態宣言が延長され、仕事の方もテレワークが継続中です。在宅勤務中の昼食は、普段と同様に週の内何回かはお弁当です。名付けて「テレワーク弁当」、嫁がチャッチャと作ってます。いや、作って頂いてます。

 仕事ですが、テレワーク中でも時々は出勤しますが、その殆どは嫁の仕事がお休みの時に集中します。普段ならお休みをとり一緒にお出かけのパターンもありますが、不要不急の外出が自粛されるなかそうもいかず、かと言って週の内何日も一日中2人で家篭りも何かと問題が勃発するため?????の対応策です。

 昨日午前中で会社を終えて午後は在宅勤務のためいつものように「はりまや橋商店街」を通って帰宅しました。高知県が休業要請を解除しているためか、早々に「金曜はりまや市」が開催されていました。美味しそうなパンがあったので速攻でGet。

出店数、人通りも以前の半分までも行かない状況でしたが、お店の方の表情は、前向きでっていました。早く以前の賑わいが戻って欲しいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七草粥

2020年01月07日 | 我が家ニュース

 今日は、1月7日です。そう恒例によって? 今年も「七草粥」を頂きました。
春の七草、ちゃんと意味があるのでご紹介。

セリ(芹):別名シロネグサとも呼ばれるセリ科の植物、競り合うように生えていることから、この名がつきました。この名前に「競り勝つ」という意味をかけて、縁起物にされている食材。

ナズナ(薺):ぺんぺん草とも呼ばれている。「なでて汚れをはらう」とされる縁起の良い食材。古くから民間療法で用いられてきた植物でもあり、高血圧・解熱・便秘・利尿・解熱・止血作用に効果があるといわれている。

ゴギョウ(御形):ハハコグサとも呼ばれるキク科の植物。朝鮮半島から伝わったとされている。茶にして飲むこともあり、咳止め・痰きり・喉の炎症・利尿・むくみに効果があるとされている。

ハコベラ(繁縷):ハコベとも呼ばれるナデシコ科の植物。「繁栄がはびこる」として、縁起のよい植物とされている。ビタミンB群やビタミンC、カルシウム、カリウムに加え、カロテノイドやフラボノイド、サポニンが含まれる非常に栄養素の豊富な薬草。

ホトケノザ(仏の座):正式名をコオニタビラコ(小鬼田平子)といい、キク科の植物。まさに名前から縁起物。効能として、健胃・整腸作用、高血圧予防などがある。

スズナ(菘・鈴菜):正式名はカブ(蕪)で、アブラナ科の植物。スズナは「神を呼ぶ鈴」として縁起物とされてきた。これは現在で一般的に食されているカブのこと。便秘・胃潰瘍・胃炎・風邪・骨粗鬆症・がんの予防に良いとされている。

スズシロ(晴白・蘿蔔):現代では大根としておなじみの食材。その根は「汚れのない純白さ」を表している。ビタミンA、C、食物繊維、ジアスターゼ、アミラーゼ、フラボノイドが含まれ、根と葉両方に栄養が詰まっている。消化不良や二日酔い、頭痛、発熱、冷え性、胃炎、便秘の解消など他にも様々な効能が期待されている。

皆さん、頂きましたか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記@BlogRankingに投票してね!

日記</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

<!-- entry-bottom -->
<div class=

Pet Blog Ranking↓をクリックしてね!

ペットブログランキング ペットブログランキング