今日、小豆島の土庄で開催された「第37回 瀬戸内海タートル・フルマラソン」に参加してきました。
風もなく気温も適度に低かったのですが、生憎の雨の中の大会となってしまいました。
今までも何回か雨の大会を経験しているので特段支障はないのですが、やっぱウキウキ感は下がりますね。
こんな格好で走りました。 そして号砲が9:30 今日の私の「ドラマ」のSTARTです。
この大会のコース、が結構きついと聞いてましたが、予想以上でした。往路で7つ、なので往復で14つの
折り返しの21km」付近までは、2時間余りと絶好調 ただ、腰から下に結構な疲労感
かな。復路が持ちこたえられるか心配でした。案の定、30kmからは極端にペース
前半の貯金をアッと言う間に使い果たしてしまいました。
いつもながら30km過ぎてから考えることはいつも同じ、「苦しい、痛い、何で走る、歩こう、もうやめる、くっそうー」の繰り返しの連続! 「これは、俺の一人ドラマじゃきに!!!」
それでもGoal前200m付近、元気な姿でポーズ。
はい、Goal ポーズ、決まりました。
そして記録は、、、、、
・NETタイム:4時間18分28秒
(途中、車優先時間に遭遇のため中断 自己時計では、 4:17:07)
・フルマラソン総合の部:382位/808人(完走者数)、2,163人(エントリー者数)
・ フル男子50歳~65歳の部:112位/243人(完走者数)、337人(エントリー者数)
Goal後は、お弁当や小豆島ソーメンが振舞われ、ガッツリ頂きました。
最後に給水場の皆さん、道路交通整備をして頂いた皆さん、沿道の地元の応援の皆さん
雨の中にもかかわらず大変お世話になりました。お陰様で怪我なく無地に完走できました。
感謝、感謝です!!!