癒し癒されて!

心が苦しい。心が寂しい。心が空しい。そんな「心」を持って来な!
みんなまとめて、宇宙のかなたに運んであげる!

工石山をぐるっとそしてリベンジルートを、、、、、

2023年09月03日 | 山歩き

 初秋と言ってもまだまだ残暑厳しい。今日も市内は猛暑日だ。
四国山地へ入りたいがお天気の影響で入り辛い日々が続いている。
 今日は、チャンスと思われるが日曜日なので何かとメジャーな山は混雑。
それが嫌なので近場の工石山に突入し初秋の様子見だ。

 9:00に駐車場に着いたが、ぎり駐車出来た。
近くの路駐可のスペース含めてほぼ満杯状態。どこの山も、やっぱり日曜日は、ヤバイね。

工石山北峯から:笹ヶ峰方面の山頂付近は、雲(ガス)に覆われているようだ。
           今日、行った方が良かったのか行かなかった方が良かったのか???

工石山で:ラブちゃん2匹とバッタリ。違うルートで下山するも途中でまたもやバッタリ。
     なのでご一緒させて頂くことに。飼い主さんと当然ワンちゃん談義にが咲く!!!
     今日は、想定外の楽しい山行に

この後、以前仲間と来た時に「妙体岩〜サイの河原」のルートで帰る予定が、そのルートが分からなくて
県道を歩いて帰った記憶が蘇った。なので妙体岩へ下山。

妙体岩:写真では、見辛いが中央付近にロープが残置?
    クライミングする人がいるのか?

以前、来た時この標示に気付かず。妙体岩を見上げるため?一旦、県道まで降りて
「妙体岩〜サイの河原」へのルートを探した。
見付けたルートは、踏み跡も有り、赤テープも有ったのでそれを頼りに、、、、、、だがそのルートは、途中でNG。

何の事無い、この標示通り進めば問題なかった。
以前見付けたルートは、一体何だったんだ???

活動データの詳細は、下記をクリック(yamap投稿へ)


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« プラネタリウムを鑑賞!(f... | トップ | 石鎚山系に突入するもガスガ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (虎太郎&飛琥)
2023-09-04 13:52:44
昨日ご一緒したわんこです。
写真アップして頂きありがとうございます。
また、どこかでご一緒できると良いですね❣️
返信する
虎太郎&飛琥くんへ (Unknown)
2023-09-04 23:19:41
写真勝手に使わせていただきました。
想定外の楽しい山歩き出来て感謝感激です。
また、お会いできるのを超楽しみにしています。
返信する

コメントを投稿

山歩き」カテゴリの最新記事