先週に続いてソロ歩きに行ってきました。行った先は、美良布にある「四国百名山54座 御在所山1,079m」です。
登山口駐車場(木馬茶屋)です。
途中にある展望場所です。南国市でしょうか。
4〜50分ほどで鳥居前に出ました。ここからが急登の石階段が山頂まで続きます。
更に急な石段の箇所にはロープが張られています。かなりやばかったです。
1時間30分程で山頂に到着。いやー厳しかった
北側の土阿連山の眺望です。苦労して登ったご褒美です。
右側にちょこんと尖っているのが白髪山そこから左へ、カヤハゲ、綱付森、山嶺、西熊山と続きます。
昨年全て登った山々です。白髪山から右側へ、剣山、次郎笈と続きます。
この2座は5月か6月に登る予定です。
本日の山弁です。
下山後、少し足を伸ばして「大洗の滝」を見に行ってきました。(動画は、クリック)