癒し癒されて!

心が苦しい。心が寂しい。心が空しい。そんな「心」を持って来な!
みんなまとめて、宇宙のかなたに運んであげる!

2022おかえり_よさこい

2022年08月11日 | 高知県

 3年振りのよさこい祭り。今年は、規模を縮小して特別演舞として2日間の開催となった。今日は、その2日目の最終日。
遊び仲間が出るってことで「2022おかえりよさこい」のストーカーいや追っかけに行ってきた。

はりまや橋商店街 「ちゃきる」の動画。お姉ちゃま2人がキレッキレで踊ってます。

高知城「ちゃきる」

ズッキーさん
今年は、会社の連が参加を見送り。痺れを切らしたか、市民憲章の連にエントリー。
大手筋のベストポジションで待ち伏せ、しっかり動画を撮った。つもりがまさかのNG。(帰宅後、気が付いた)
帯筋でチャッチ
んー、市民憲章の踊りって「正調よさこい鳴子踊り」じゃなかったっけ

暑い中、皆さん、お疲れーーーーー

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痛ましいニュース、、、「明日は我が身と心得よ」

2021年08月19日 | 高知県

 ジョギング中に左脹脛を痛めてから2周間になろうかと、、、幸か不幸かこの2週間、異常なまでの長
おかげでゆっくりと足の養生に専念中。 でも歩行には支障がないため筋力が少しでも落ちないようにと散歩に出たいところですが、雨でそれもままならない日々が。

 長雨が続き巣ごもり効果でコロナも落ち着くかと思いきやこの2週間、全くの真逆で感染者 高知県もついに本日、独自の「緊急事態宣言」が発表されました。

 全国的には、自宅療養者の急変で死者が相次ぐ状況。そして千葉県では、皆さんご存知のように自宅療養中の妊婦さんのSOSに対応できず自宅出産した赤ちゃんが死亡するという痛ましい事態に、、、、、二度とこのような事態が起きないように事前の対策をしっかりしてもらいたいものです。 そして一人一人が我が事と捉えて感染を抑える行動を実践したいものです。「明日は我が身と心得よ」

 今日は、雨上がりの間隙を縫って夕刻に散歩にお出かけ。すると東の方向に虹が、、、、、ストレスが溜まる日々そして痛ましいニュースが飛び込んで来る中、心がほっとした一瞬でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2回目、コロナワクチン接種完了!

2021年06月14日 | 高知県

 今日、2回目となる新型コロナワクチン接種に行ってきました。 1回目接種から3週間目となります。

 今のところ目立った副反応は出ていません。1回目の時は、翌日に接種箇所が少し痛みましたが、今回もその程度の症状で収まればと、、、

 高知県の感染状況、一時期20人/日以上の感染者報告が続きましたが、最近は一桁/日に落ち着いてきたようです。
このまま低い推移となればいいのですが、、、、、

 ワクチン接種も軌道に乗ったようですが、これから夏場にかけてが正念場です。接種が行き渡り、一日でも早く「集団免疫」(70%を超える人がワクチンを接種)の状態になればと、、、、、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1回目、コロナワクチン接種完了!

2021年05月24日 | 高知県

 ここんところ高知県のコロナ感染者数が増加傾向にあり、対応ステージを5段階で上から2番目の「特別警戒」に引き上げる方針を決めたようです。

 そんな状況下で本日、1回目となるコロナワクチン接種(ファイザー)に行ってきました。
接種時の痛さもほぼ無く、インフルエンザの予防接種より楽ちんでした。接種直後の副反応も全く無し。
後は、明日に向けてどうかなって感じですかね

 2回目接種も今日接種した病院で予約をしてくれました。3週間後の6月14日(月)です。

 

 高知県の過去30日の新規感染者の推移は、以下です。

一方、接種率の方は、5月16日現在、高知県の1回目の接種率は8.4%で、全国で和歌山県に次ぐ2番目に高かい結果と健闘しています。


全国のワクチン接種率は、5月20現在で以下です。
 ・ワクチンを1回以上接種=4.4%
 ・必要回数のワクチン接種完了=1.9%

今後は、急激に接種率ががり、「集団免疫」(70%を超える人がワクチンを接種)の状態になればと

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高知城ロックダウン!!

2020年04月10日 | 高知県

 今週、お昼ご飯は、毎日高知城二ノ丸でお花見でした。 桜もそろそろ散り始め今日は、お弁当の中に桜が舞い散る風情ある昼食となりました。

ところが天守閣の入口がご覧のように閉鎖されていました。コロナの影響で10日~26日までだそうです。

 昨日、県知事から「緊急事態宣言の一歩手前の状況」との見解が示された矢先です。3密に十分気を付けた暮らしが要求されています。皆さん、ストレスが溜まらないよう日々の過ごし方に工夫を凝らし、長期戦になりそうなコロナとの闘いに打ち勝ちましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記@BlogRankingに投票してね!

日記</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

<!-- entry-bottom -->
<div class=

Pet Blog Ranking↓をクリックしてね!

ペットブログランキング ペットブログランキング