ご主人、今日のお昼は、お仕事の関係でお外で頂きました。
行った先は、六泉寺にある「すっぽん 光福」です。皆さん行ったことありますか?
頂いたのは、すっぽん鍋焼きラーメンそれにもやしをトッピング。
美味しそうでしょう!
ちょっと写真がブレてますね。お店のHPから写真を拝借です。
左上の小皿は、四万十の青海苔。その下がすっぽんのコラーゲンです。スープは、薄味で最後まで頂けます。麺を食べて残りのスープにご飯を入れても美味しいそうです。
一度、ご賞味を!
ご主人、今日のお昼は、お仕事の関係でお外で頂きました。
行った先は、六泉寺にある「すっぽん 光福」です。皆さん行ったことありますか?
頂いたのは、すっぽん鍋焼きラーメンそれにもやしをトッピング。
美味しそうでしょう!
ちょっと写真がブレてますね。お店のHPから写真を拝借です。
左上の小皿は、四万十の青海苔。その下がすっぽんのコラーゲンです。スープは、薄味で最後まで頂けます。麺を食べて残りのスープにご飯を入れても美味しいそうです。
一度、ご賞味を!
今日のご主人は、朝から今年初めての 野球の練習に出かけました。行った先は、JA春野グランドでチャリ
でお出かけです。
今回は、JAさんとの合同練習、講師役は、我が社のノンプロ野球経験者が担当してくれました。
ウォーミングアップ、ストレッチから始まりスローイング、キャッチング、ベースランニング等々一通りの知識と実践を学びました。内容の濃い練習で流石に経験者の指導の練習は、メリハリがあり通常の練習よりも引き締まったものとなりました。
お家に帰って来た御主人は、結構お疲れの様子でビデオを見ながらモード.....っとその時、
が
N山さんからです。「ブリの解体を見んかよ!」と、そうです。お魚のおすそ分けの連絡でした。
予定の時刻に堀川浮き桟橋係留場に行き、少し待ってると船が帰ってきました。早々に覗いてみると大きなお魚が。。。。。
そしてブリの解体です。
作業の合間にBethにも切り身がおすそ分け。
そして片身をGetです。N山さん曰く「土佐沖のブリなど不味くで食えるか!」と言っていますが、Bethは、結構美味しい
と思います。
頂いた片身は、同僚のhappysunさん、ふくちゃんさんへもおすそ分けです。
そして我が家の晩餐は、ご覧のとおりブリのお刺身、塩焼き、あら煮 とブリ三昧
捕ったばかりなので身がキリキリです。
そしてBethのために御主人がブリを握りにしてくれました。
頂きまーす
いよいよ冬季オリンピックが始まりました。 ご主人、朝からTVに釘付け。
女子モーグル、決勝、残念でした。「上村愛子さん」4度目のオリンピックでメダルを狙いましたが惜しくも4位... と誰もが... でも4回もオリンピック出場で常に上位、今回は最高の4位、世界4位は
競技後のインタビューでの笑顔&涙は、大変印象的でした。楽しみながらやっていたスキー、その結果が5輪出場.....その後は、競技者としてのスキーに苦悩の日々。だったとか!
であるが故にメダルを取ってほしかったし、取らせてあげたかった。
でも自分の目的が定まらずなんとなく人生を歩んでいる人々が多い世の中、ここまで打ち込める目標とそれを目指せる資質、努力、環境.....そんな彼女が羨ましい限りです。
しかもその姿が多くの人々に感動を与え、勇気を与えたことはメダルを取る以上に価値あることのように思います。ここに彼女の「生き様、真の値打ち」があるように思いました。
ご主人、羨ましがってないで今からでも遅くないですよ。これからも人生の目的探しを続けていきましょう。
Bethもお手伝いします。
今シーズン5度目の雪山。ご主人、この土日で「ハチ北スキー場」へ行ってきました。
今回は一人でなく勤め先のグループ総勢20数名のメンバーでバスを仕立ててのツアーでした。毎年実施されているこのツアーですが、昨シーズンは、腓骨骨折のため不参加でした。
出発1週間前には、暖かく新雪もあまり無く積雪80cm余りのコンディションでしたが4~5日前から寒波襲来で数日で一気に140cm近くの積となり、期待を膨らませての出発でした。
土曜日は、雪の量質とも申し分が無かったのですが、生憎の天候で思いっきり滑ることが出来ませんでした。
ところが翌日は、午前中の時々
~午後
時々
と申し分の無い天候そして肝心の
は、昨晩も降った
でパウダー状態
でご主人興奮状態!!!
早々にTopで記念撮影
K夫妻も
で記念撮影、
んーでもちょっとくっ付き過ぎじゃないの せっかくの
が解けちゃう
周囲の山もすっぽり雪景色です。
そして名物の北壁もご覧のとおり、フワフワの雪で恐怖感も
当然、ご主人果敢にチャレンジ
神戸から来た二十歳過ぎの若者とリフトに相乗りした時に
「お一人ですか?」と気さくに話しかけてきてたそうです。そして話が弾む中「50歳からスノボー初めてるんだ。」などとスノボーを取り巻くお話をしたところその青年は、「えー、めっちゃカッコいいじゃないですか、僕らも50歳ぐらいになった時、同じようになんかやれたらいいなあー」と...
ご主人、この青年の言葉にいたく感激したようです。
でもご主人、調子に乗ってまた怪我をしないでください。
最後にスノボーツアーのお土産にご主人が走行しながらビデオを回しましたので、その様子をご覧ください。
北壁スカイロード 上部 編
北壁スカイロード 下部 編
北壁樹氷コース 上部 編
北壁樹氷コース 下部 編
この映像は、昨秋のものです。朝の散歩、行きはご主人と一緒ですが復路の途中に時々奥様と鉢合わせ! ほとんど同じとこで鉢合わせするので、Bethは毎朝奥様とこの付近で会えると思い、キョロキョロです。 会えるとご覧の通り興奮の絶頂に達します。お恥ずかしい限りですが、気持ちを抑えることが出来ません。
この時ばかりは、ご主人も嫉妬?