癒し癒されて!

心が苦しい。心が寂しい。心が空しい。そんな「心」を持って来な!
みんなまとめて、宇宙のかなたに運んであげる!

四国百名山76座 土佐矢筈山1,607mから小桧曽山1,525mへ(山ガール2人をエスコート)

2022年04月23日 | 山歩き

 昨年7月以来の土佐矢筈山へ、今回は女性二人をエスコートして山歩き。このコース前回は、今一のお天気だったが今回も一転二転の末に天クラB。予想どおりか外れか、、、、、結果は、快晴ではなく曇り時々晴れ、往路で若干のポツリ☔。それでもお二人さん稜線歩きを満喫されたようで何よりだった。

<土佐矢筈山ピークから>
手前稜線 左から牛の背、天狗塚、稜線、右の綱附森。
その後(中央)右の白髪山から三嶺に繋がる稜線

<土佐矢筈山ピークにて>

<小檜曽山ピークにて>

<復路の稜線から>
 土佐矢筈山を見る

活動データ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソロ山歩き_四国百名山70寒峰1,605m(三度、祖谷の山奥へ!)

2022年04月19日 | 山歩き

 春の東祖谷の山奥を歩いてきた。行った山は、四国百名山70座_寒峰1,605m。この山福寿草が有名らしく、1年前から計画を温めていたが、、、、、この時期もう遅いかと思ってのトライだったが、案の定終わっていた。 だがラッキーなことに数輪の福寿草が待っていてくれた。

<福寿草>

<ミツマタ>この花は、結構あちらこちらで見かけた。

ピーク捉えた

太郎と次郎をバックに

寒峰のピークからは、大パノラマ。写真中央奥、雪山を満喫したは国見山、右の中津山。

山歩き始めて始めて出会った動物、狸か???

活動データ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「津波てんでんこ」知らんかった!

2022年04月14日 | 災害

 5月3日(火)に黒潮町で開催される「第37回高知大方シーサイドはだしマラソン全国大会」に遊び仲間達とエントリーしていたが、昨日その参加の品々が届いた。

 「大会ガイド」に目を通していると「地震発生の際の対応について」の項目があり、その中の記述に

・・・・・「津波てんでんこ」・・・・・

と言う文言があった。記述ミスか??? ネット検索してみるとその意味合いは
 とにかく、てんでんばらばらに逃げろ

更に検索すると以下の4つだそうな。

1.自助原則の強調
 自分の命は自分で守る、人のことに構うな。例え家族であっても構わずにげろ!

2.他者避難の促進
 一番最初に一目散に逃げ出すことで、それを見た周りの人も「逃げたほうがいい」と考え避難を始める

3.相互信頼の事前醸成
 いざという時に何の連絡も無くても必ず避難していると信頼できるくらいの信頼関係を日頃から築いておく

4.責任感の低減
 生存者の自責感の低減、亡くなった方からのメッセージ⇒逃げてよかったんだよ

 「津波てんでんこ」
  知らんかった!
  

 防災意識は、高い方だと思っていたが、ちょっと恥ずかしい!

 南海トラフ地震発生時の津波の高さが30mを超す地域の催しならではの記述だ。

皆さん、何処に居ても、いざと言う時は「てんでんこ」でですよ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四国百名山10座平家平1,693mから冠山1,732mへ(それでもまだまだ繋がらない県境歩き!)

2022年04月12日 | 山歩き

 先週に引き続いての四国百名山歩きに行ってきた。
 今回は、ズッキーさんも同行しての平家平から冠山への稜線歩き。
ところが天くらAでも今日は朝からガスガスガス
稜線上からも2つのピークからも眺望は全くなし。 まあ大自然相手のことこんなこともあらーな!

 稜線歩きは、高知ー愛媛の県境歩きでもある。
今の所一番の西は、中津明神山をハント、そして石鎚山系の山をハントしつつ稜線を飛び飛びに歩いて来た。
その稜線の東は高知、愛媛、徳島の県境に位置する三傍示山まで伸びている。
今は、線繋になっているのは石鎚山系の極一部の区間だけだが、その線が少しでも長く繋がるような稜線歩きをしたいと思う。

左下の伊予富士から右中央の平家平までの「山歩きまっぷ」
このマップだけで言えば「笹ヶ峰ーちち山ー冠山」区間が繋がっていない。

ズッキーさん気合い入れて行きますよ!

平家平ピークハントもガスガスガス

雨は、降らない感じなので冠山へGOGO!
冠山ピークハントもガスガスガス

山飯後のデザート、フランスパンのホットサンド(ズッキーさん作)

ガスで眺望が全く無かった今回の山行。平家平ピークに戻ってリベンジを誓う!

活動データ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソロ山歩き_四国百名山14佐々連尾山1,404m

2022年04月06日 | 山歩き

 冬山歩きが終わってから初の本格春山歩きに突入。久しぶりの四国百名山歩きに行って来た。
行った先は、本山町の奥、高知県と愛媛県の県境に連なる大森山、佐々連尾山。
更に足を伸ばし「大ブナの駄場」と呼ばれるところへ。何とも趣のあるところだった。

稜線までの急騰、難関と思いきやちょっと期待外れの岩登り。

大森山1,433m、ピークハント

赤石山系

佐々連尾山1,403m、ピークハント

笹狩りの十字路を左へ

大ブナの駄場

行動データ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記@BlogRankingに投票してね!

日記</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

<!-- entry-bottom -->
<div class=

Pet Blog Ranking↓をクリックしてね!

ペットブログランキング ペットブログランキング