さあ今年も都市対抗野球本線の季節です。ご主人、昨年に続いてここ東京ドームに応援にやって来ました。
今年は、1回戦の初戦で、対戦相手は、昨年、2回戦で3:1で敗れた地元の東京ガス。今回は、一矢報いたいところ。
今回は、1回戦の初戦ってことで開会式も観戦で来ました。
くらいつけ”NTT-WEST” ヒュー、ヒュー
さあ、試合開始前の応援が始まります。
相手チームは、内野の2階席、外野も超満員、 流石、地元
我チームも負けては居られませんよ。 さあ、試合開始です。
”頑張れ!大阪””頑張れ!NTT西日本”
それでは、球場の熱い応援とプレーの熱気をお伝えします。
”くらいつけ ~その気迫が感動を~”
応援にドームは、超ヒートアップ 応援映像
初回に4点を失うも選手も必死のプレー 力投映像
そして3回の表に2点を返し、6回の表更に1点をもぎとって 3:4 と1点差に追い上げ。なおも同点のチャンス。1アウト、2、3塁.....サインは、スクイズ。でもピッチャーの好フィールディングで3塁ランナー帰れず。
さあ、2アウト後の攻撃は、如何に? くらいつけ映像
この後、終盤にも3点をとられ 3:7 で初戦敗退、昨年の雪辱はなりませんでした。
今一歩及ば敗れてしまいましたが、感動をありがとうございました。 来年も東京ドームに出場出来るよう頑張ってください。ご主人、来年も必ず応援に来ますからね!
次の日、午前中の試合を観戦後。帰路に.....
お土産を羽田空港でGetです。
1つ目は、銀のぶどうの「シュガーバター」を購入。これは、予定外の買い物。異様に長ーい行列が出来ていたため、思わずGet。人気の商品でしょうか?
2つ目は、ねんりん家の「バウムクーヘン」を購入。これは、予定通りって言うか...
実は、この商品第2ターミナル内のゲート内での販売店で、今回ご主人第1ターミナル発着の航空会社のため購入できないと諦めてました。するとです。ここのターミナルショッピング街に出店してました。いつのまに???
やはり、人気商品ですね。行列が出来てました。