何年ぶりだろう。
あれだけ寝ても覚めても脳内プレーニング状態やったウィンドサーフィン。。。。
首をいわしてもうてから、ずいぶんたった。
今日は、ボードやら一式を保管してもらっているラナイズビーチクラブの艇庫をついにひとつ空けることにした。
それはつまり、2艇ある板のひとつを処分する、を意味していたわけですわ。

ひっさびさに太陽を浴びた道具たち。右奥のスラロームボード。ミストラル エクスポロージョン295。
そう、僕が1987年にウィンドサーフィンにハマった夏、初めて購入した板。
思い起こせば、この板で始めてタックができ、ウ○コジャイブでウニウニし、
北風に押されて初めて両方のストラップに足が入り、プレーニングを体験させてくれた板。
本当に長い間、ご苦労さんやった。

超ひさびさに、訪れたラナイズビーチクラブ。
お店の方々や当時からいる常連さんたちに、あのころと変わらないようなあたたかい笑顔で迎えてくれた。
みんなそれぞれ歳をとりながら、身体のどこかに故障を持ちながらも、なんだかんだいって、
ウィンドをやり続けてる。なんだか素敵だ。
そんな皆の声を聞きながら、ひっさびひさにアウトにでてみた。
もちろん風なんか吹いてない。
けれど、なんかすごくいい。
なんとなく、初めてアウトにでてきた頃のことを思い出した。
これからは、RRDのツインチップ(これもちょっと古いけど、めちゃ気に入ってる)だけになる。
また、ちょくちょく乗りにきたい。。。