猫と魚と旅行に、ちょっと風

週末極楽ウィンドサーフィンと、
ほれほれ釣り吉&シンハーの日記。

奈良へ

2009年05月30日 | 旅行




GWの日曜日。阪神電車直通で、奈良に行って来ました。

奈良といえば、鹿と大仏。





たぶん30年ぶり・・・・

藤がキレイな季節



デカイ大仏さんとかは、やっぱりデカイ写真で見たい。
ので、こちらに旅の写真をまとめてみました。



LOHAS YOGA ~お外deヨガ~

2009年05月24日 | ヨガ



ついにヨガにハマル<第二弾 / 5月24日>
天気予報は「雨」。
嗚呼。
と思いつつ、着いてみれば心地よい風吹くいい感じの天気。

大阪城の南、上町台地の法円坂一帯に広がる飛鳥・奈良時代の宮殿跡で、
国の史跡に指定され、古代の都を知る手がかりとなる古瓦や土器、
多くの建築遺構が発掘されている「難波宮跡」で、「お外deヨガ」イベントに参加してきいました。



この日の参加者は見た目70名くらい。女性が圧倒的に多い。
午前11時のスタート前後から、西北にある八角殿でバンドの連中が、
かなりでかい音出して「憂歌団」もどきのような唄うたうから、
先生の声があまり聞き取れない。。。

それでも、今日の先生、セバスチャンさんは一生懸命に教えてくれる。



これ、「ダウンドッグ」というポーズ。
一見、簡単そうに見えますが、教えられてちゃんとポーズをとろうと思うと、
めちゃめちゃ難しいのです。

腕がまっすく伸びません。
お尻がこんなに上がりません。
・・・てか、かかとが地面につきません。

でも、慣れてくるとかなり爽快なポーズであることがなんとなくわかってきた、
そんな今日この頃です。

芝生の上で、そよ風吹く中。
木陰に敷いた自分のヨガマットには、鳥のフンがドロップ!!!
よく見ると、犬のフンまで。
それでも、1時間半くらいかけて、ゆっくり、じっくりヨガった後は、
かなり気分爽快でした。



終了後に、デモンストレーションでいろんなポーズをやってれました。

間近で見ると、ほんまにスゴイポーズばかり・・・



遠くで子供もマネしてます。



いやぁ。。。ほんとに爽快な「お外deヨガ」。
勿論、参加費は無料!!!!
次回は6月にあるそうなので、また行きたいと思います。



ナマステ!

YOGA

2009年05月16日 | ヨガ


ついにヨガにハマル<第一弾 / 5月16日>
京都・建仁寺の中にある両足院で、
ヨガジェネレーション主催の「ヨガスマイル2009」に行って来ました。

参加したのは、「朝のマントラとキルタン」
講師は、きょうこジャスパー さん。



参加者のほとんどは女性ですが、男性のちらほらいてたので、ちょっと安心。



身体的なヨガは今回はほとんどなくて、聖なることばを唱えるマントラヨガによって
深部から沸きおこるバイブレーションの波に身を委ね、アサナの中に瞑想を見したり、
音楽と奉納のヨガ(バクティヨガ)を体験。バクティヨガは、サンスクリット版「Oh, Happy Day!」って感じですた。。。


そして、セッション後半は、両足院 副住職である、伊藤東凌さんによる座禅と法話。



半目で禅を組み、雑念を取るために呼吸に合わせて
1から10までを繰り返し心の中で数を数える。

ひとーつぅ・・・
ふたーつぅ・・・
みぃーっつぅ・・・
・・・
・・・
・・・
「そういえば、あのメールの返事を書かなければいけないなぁ。」
「あさいちに書いてしまおう・・・」

あ”っ。。。

ひとーつぅ・・・
ふたーつぅ・・・
みぃーっつぅ・・・
よぉーっつぅ・・・
・・・
・・・
・・・




じゅーにぃ・・・
じゅーさん・・・
じゅーよん・・

あ”っ!!!

ひとーつぅ・・・・・・

という感じで、雑念だらけに、ウトウトしつつ、、、
まったくもって「座禅」は難しい。。。

しかし、副住職が棒もってにじり歩いてくるときだけ、
ものすごく神経が集中した・・・・
というか、そっちに意識が行き過ぎて瞑想どころではない・・・

トホホな座禅は20分ほどで終了し、その後ありがたい法話を聞いた。

仏教における「六波羅蜜」という智慧の完成を目指す実践法。
その中でも第一に挙げられる徳目「布施」についてのお話を聞いた。
最後に印象に残ったのは、副住職が言った言葉:
「ありがとう」と「いただきます」。
この2つの言葉を改めて心に留めてほしいと。


ヨガと禅。

うぅーん。すごく目指してるものは似ているように感じた。



***

お昼過ぎにイベント終了となったので、近くの「ひさご」に超ひさびさに、
親子丼を食べに行った。
ちょうど、修学旅行生とぶつかって、えらい待った。。。



しっかし、修学旅行生(中学生)めちゃめちゃいてたけど、
誰か1一人くらい、ブタインフルエンザもって帰ったんちゃうやろか・・・
で、親子丼。
んんんーん。
なんか、美味しかったけど、昔のほうがもっと美味しかったような・・・

小雨降る、寒い5月の週末の出来事でした。


土山人

2009年05月06日 | タベモノ



ひさびさに、芦屋の「土山人」に、行って来ました。

11時20分頃にいくと、すでに先客が数名。
ほどなくして席に案内されて、注文。
ここの蕎麦は高いけど、めちゃめちゃ美味しくて、いつもならざる蕎麦を頼むのですが、
今日はちょっとひやこかったので、暖かいおそばを頼みました。

奮発にしての「鴨南蛮」!!!
鴨がやわらかくてほんとうに美味しい。もちろん、蕎麦もおだしもいう事無し!



そして、今日で●●歳にいまそがられた な は、「すだち尽くしの冷そば」。


すだちの香りたっぷりで、アッサリしてて、これまた絶品でした。
もちろん、そばは粗引きを選択。腰があって、超旨い!!
このおそばには、別途エビやイカと野菜の「かきあげ」もついてて、
これがまた上質なあぶらで揚げてて、カリっとしてめちゃめちゃ美味しいのです。

そして、今回はだしまきのかわりに、「太巻き」を食べました。


太巻きの中にだしまきっぽい卵焼き。甘いしいたけ。これ絶品!!

前に聞いたら、ここの器とかは全部、お店の人が焼いてるらしい。

ひとつひとつ違う表情を持つ器たちは、とても丁寧に造られていました。


玄関先にはシーサー?の置物。

なんか知らんうちに、夙川やキタに店舗展開しているらしい・・・
はたして、ここの「旨さ」引き継いでるのか!?