軽井沢のアウトレット!
軽井沢のアウトレット!
またまたnewなショップがたくさん出来ましたね。
オープンの時も大盛況でかなりの目標値を上回ったと記憶にありましたが、
冬の軽井沢に行ってきました(^^)/
雪景色(^v^)
友達と一緒に!マックスマーラのウールコートを探しに。。。ありましたよ!
ウール(ヒツジ)にカシミヤ(ヤギ)にアンゴラ(ウサギ)、キャメル(ラクダ)と…
やっぱり綺麗ですよね。
素材はうっとりするほど艶があって、何と言っても仕立てが綺麗!
欲しいなぁ~($・・)/~~~
それなりのアウトレット価格になっていました…
最初から、尋常でないプライスと分かっていても…やっぱりいざ!購入しようか…?
と言う場面になると、冷静な思考がよぎってしまいました。
今の経済状況下のもと、お客様が飛びつかない心境が分かります。
30万~40万~それが50,60%OFFになりますが、
私のポケットマネーというプラスではありません。
ちょっと頭を冷やしてじっくり考えてから
次に、「norm」という南青山にあるラグジュアリーブランドを扱うセレクトショップ。
そのアウトレットショップには溜息の出そうなミンクの可愛いセーターが…68万
これがケバケバしくなくて自然なデザイン!すっごく可愛くて素敵でした。
これがホントの 「見てるだけぇ~(笑)」
ラグジュアリーブランドのショップが並び、そんなデザイナーズブランドを見ていると
金銭感覚がマヒしてしまいます。
寒かったぁ~ ショップの中は暖か!
軽井沢のアウトレットには、「バーニズニューヨーク」のショップもあります
思わず、もしかして…と期待したくなるような
掘り出し物に出会えたら、とってもラッキー!ですね(*^^)v
外の夜景
それからごめんなさーい!と懺悔するのが某ブランドショップのアドバイザーの方(汗)
日頃の心温まるお客様から、心ないお客様のうっぷんを受け入れている私ゆえ…
ここぞとばかり、ついうっかり嫌味なお客様を演じてしまった(笑)
「8日からまたセール開催!とネットの情報にあったけど、この商品も更に割引になるの?」
と質問しました。
アドバイザーの女子、「まだ上の者から指示が来ておりませんので…何ともお答えできませんが…」
「今ご覧になっている商品は割引の対象かどうか?あちらにある商品でしら???」
そんな対応に慣れている私は、
「明後日の情報開示なのだから分からないわけないわよね…?」
「明後日には、下がるのよね?!」( 一一)
と嫌味なお客様になってしまった。(笑)
かなり「ムッ!!」とした表情で販売女子は、言葉をなくしその場から去ってしまった…
職業柄、ついつい販売員の対応の仕方を観察、客観して分析したくなってしまった…
と言うより、人の心理状態ってどんな感じだろうと思った結果!
こんな時のシチュエーションの場面で、お客様心理と販売員のあるべき姿の参考になりました。
ごめんなさーい<m(__)m>
お陰さまで、何かヒントを感じ取ることが出来たような気がします。
ありがとうございました。
既に外は夜(@_@;)
後は無難に、国内メーカーのワールド、東京スタイル、三陽商会、イトキン、サンエーインターナショナルetc…
そしてフランドルやトゥモローランドなどを、見て試して、色々お買い物。
今、軽井沢のアウトレットは!200店舗以上が勢ぞろい
行きたいショップの選択をして出かけないと大変なことになりますよー!
夜のイルミネーションが(^。^)
色々な場所で彩られていました綺麗
でした!
一緒にドライブを兼ねてお買い物!
この場を借りて、友達に改めてありがとうございました。
それではまたね