このゴールデンウイークは家の垢をちょっと出すぞ! と決めて休みが始まるや否やカラーボックスを買いこんで… 何と12個! まずは溢れる本と楽譜を子供部屋になる予定だった納戸に大移動。元々結婚前から持っていた本棚と合わせて10個の木のボックスがズラッ…
たまたま買い物に行ったら、ゴールデンウイーク前価格大特価で買いこめたんだけど、私にしては相当な買い物。ここで掃除をしなくちゃやばいのである。
居間の押入に入れてあったアルバムをカラーボックス2本にしまい、最近では滅多に動かすこともない各種ゲームソフトと攻略本を1本に詰め込み、大量にある単行本をあっちこっちから移動し、ELECTONEの楽譜を3本分に並べ、余裕はあるものの結構一杯になったのである。
(といっても実家におきっぱなしの本がまだまだあるけれど…)
納戸はなんとなく片付いたけど… 居住区が只今足の踏み場もない状態。
居住区の細かい雑多なものを片付けるのくらい面倒臭いものはない。だって、区分出来ない品物って多いじゃないですかぁ!
当分使わないものは大体移動したので、押入に余裕は出来たけど… どうやってなおそうかなぁ…
取り敢えず、カラーボックスを前後に組み合わせて作った棚を2つ入れ(4本分) 左の棚には手芸&洋裁道具… 右の棚にはカメラなどを入れてみた。
見えないところは綺麗である。(爆)
後は、床に散らばったゴミだかグッズなんだか私にしか解明不能なものたちの処遇を決め、掃除機をかければ普通に生活は出来るが…
ゴチャゴチャのパソコン周りに、アイロンをかけてもらえる日を心待ちにしている洗濯物はいかんともしがたく… お掃除が終わっても掃除をした印象はないまま時は過ぎていきそうな勢いではある。
そう… 幾度となく書いたが、私には主婦の才能が欠落しているのである。
体のあちこちが筋肉痛で痛いけど、粘りだけはあるので、この床面だけは今日中に何とかなりそうな気はする…
気がするだけかい!!
だって疲れたんだもん(ノд-。)クスン
写真は普通の本棚の方
上から勿論前後に並んで、和久俊三 岡嶋二人 内田康夫 京極夏彦 そして、その下3段に渡って赤川次郎が(^_^;)
右は鉄道と山の本。写っていない下半分には私の音楽関連の本が入っている。
因みに外国人作家作品と雑学本&漫画は別の本棚やダンボールに入っている(^_^;)
│■■│■■■│
└┴┴┴┴┴┴┘
From:☆CHAKO☆
たまたま買い物に行ったら、ゴールデンウイーク前価格大特価で買いこめたんだけど、私にしては相当な買い物。ここで掃除をしなくちゃやばいのである。
居間の押入に入れてあったアルバムをカラーボックス2本にしまい、最近では滅多に動かすこともない各種ゲームソフトと攻略本を1本に詰め込み、大量にある単行本をあっちこっちから移動し、ELECTONEの楽譜を3本分に並べ、余裕はあるものの結構一杯になったのである。
(といっても実家におきっぱなしの本がまだまだあるけれど…)
納戸はなんとなく片付いたけど… 居住区が只今足の踏み場もない状態。
居住区の細かい雑多なものを片付けるのくらい面倒臭いものはない。だって、区分出来ない品物って多いじゃないですかぁ!
当分使わないものは大体移動したので、押入に余裕は出来たけど… どうやってなおそうかなぁ…
取り敢えず、カラーボックスを前後に組み合わせて作った棚を2つ入れ(4本分) 左の棚には手芸&洋裁道具… 右の棚にはカメラなどを入れてみた。
見えないところは綺麗である。(爆)
後は、床に散らばったゴミだかグッズなんだか私にしか解明不能なものたちの処遇を決め、掃除機をかければ普通に生活は出来るが…
ゴチャゴチャのパソコン周りに、アイロンをかけてもらえる日を心待ちにしている洗濯物はいかんともしがたく… お掃除が終わっても掃除をした印象はないまま時は過ぎていきそうな勢いではある。
そう… 幾度となく書いたが、私には主婦の才能が欠落しているのである。
体のあちこちが筋肉痛で痛いけど、粘りだけはあるので、この床面だけは今日中に何とかなりそうな気はする…
気がするだけかい!!
だって疲れたんだもん(ノд-。)クスン
写真は普通の本棚の方
上から勿論前後に並んで、和久俊三 岡嶋二人 内田康夫 京極夏彦 そして、その下3段に渡って赤川次郎が(^_^;)
右は鉄道と山の本。写っていない下半分には私の音楽関連の本が入っている。
因みに外国人作家作品と雑学本&漫画は別の本棚やダンボールに入っている(^_^;)
│■■│■■■│
└┴┴┴┴┴┴┘
From:☆CHAKO☆