ぶつくさ日記

ずっと続いているマイブームは写真です。おとぼけ☆CHAKO☆のあんなこんなをご賞味あれ(^^)

お勧めサイト紹介!

通天閣界隈

2008-02-10 02:00:31 |  風景




丁度回りにどなたもいはらへんかったので。。。パチパチ(^^;) リアカーの中には子供用の自転車とかのっていて不思議な感じでした。あれ。。 どぉするのかなぁ。。
2枚目は喫茶店の前にあったのでパチパチギュイィン!です(^^)
3枚目は昔懐かしい感じのお豆腐やさん。出来立ての豆乳とかあったのかなぁ。。。 あれ美味しいんですよねぇ。。。 出来立てって。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Genie III がやってきた!

2008-02-10 01:55:13 |  トイカメラ




某サイトで取り寄せてもらったGenieIII がやってきた(^^)
このカメラ日本。。 でも最近売り出したらしいのだけど、私が頼んだときは海外通販しか駄目だったようなぁ。。。 ま、でも探したらあったのかもしれないですけど、4000円くらいのトイデジなのです。デジカメのくせに、モニターがない! 勿論フラッシュもない!一応ムービーの撮影ができ、連写も出来るそう。。 でもまぁトイデジで連写することもないような気がするから動作確認だけしたらいいかなぁ。。 3枚連続で撮れるのだそうだ。ムービーも低解像度ながら面白い色目でとれるみたい。。ムービーも撮らないような気はするけど(^^;)
本体の動作確認は出来たかなぁ。。 という感じ。ただ、このカメラ。。トイデジですから、一応液晶はあるのです。撮った写真を見るためでもなく、撮るために確認するためでもなく。まぁ単に、ステータス表示の為の液晶。
でもその液晶がドット抜けしたり、薄かったりすることがある固体があるのがあっちこっちのサイトで書いてあったのだけど。。 う~~~~ん どうやらこれがそれにあたるものらしい。
ま。。でもこれは許容範囲内なので我慢しなくちゃ駄目よ(^^;)という事項らしい(^^;) まぁ散々読んでたからま。。それはいいのだけど、かなりな問題が一つ! 自分の手持ちのSDカードが本体と相性が悪いらしく、認識しない。(;;)
SDをさしたら勝手にSDにとった写真を保存するように出来ているみたいだけど、認識していないもんはどぉしようもなく。。 動作したぞ! と思ってデータを見てみたらわけ分からないフォルダーやらぁウィンドウズマークのアイコンが山のように出来ていて、どぉやらやっぱり認識していないっぽい。
PanasonicのSDフォーマッターがいいと聞いたのでやってみたけど、結果は同じ。やっぱり本体と手持ちのSDカードとの相性が悪いらしい。他に1枚も持っていないので試すことも出来ないから買わないと仕方ないのだけど。。 う~~~~~~~~ん どこのメーカーがいんだかなぁ。。。 動作確認してくれた方はPanasonic class6とかいうものらしいのでそれを買うのが一番かも。。 でも名もないようなものの方が認識しているらしくって。。 どれを買ったものやら(^^;) 困ったもんだぁ
と思ったところで。。 そぉいえば。。 旦那さんの携帯にミニSDがはいってたなぁ。。 前の携帯のみにSDもあったなぁ。。。 ちょっとためしだしぃやってみよ~~~
因みに試したのはSanDisk128MBにエレコム128MBにPanasonic16MB。
結果やっぱりPanasonicは何の問題もなく認識(^^) でもフォマットがカードを見てないような気がするんだけどなぁ。。 フォーマットしているのに携帯のデータがきえないような気がするのである。おっかしぃなぁ~~~(^^;)
本体メモリー4MBだから、全部で20MB。。。 ノーマルモードなら160枚くらいは撮れるかなぁ。。。 このトイデジで一体全体何が撮れますやらぁ~~~ また玩具が増えてしまった私である。
ここにお越しの皆様がすご~~~~いカメラゲット! のお話をいっぱい聞かせていただくのに。。 ドンドンチープなカメラになっている私(^^;)
ま。。 楽しけりゃいいじゃん! 

というわけで。。 最初の一枚は虫眼鏡マクロ写真(^^) このカメラ。。 マクロモードとワイドの切り替えができるのだけど、マクロとはいっても60cm~3mでワイドが3m~なんだそう。60cmも離れて撮った携帯がこれだけでかいってドンだけでかいねん! て感じですが(笑)
8倍の虫眼鏡を使って7cmくらいまで寄って撮ったものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする