重い腰がやっとあがった? のかなぁ。。。
とりあえずひとつめ書いてみました。
ま。。 でも何回か描き倒して素材が出来上がるので
今日書いたのが採用されるかどうかは微妙ですけどね
でも、描き始めたのは前進かなぁ~~~(^^;)
とりあえずひとつめ書いてみました。
ま。。 でも何回か描き倒して素材が出来上がるので
今日書いたのが採用されるかどうかは微妙ですけどね
でも、描き始めたのは前進かなぁ~~~(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/73/68b51721f7b06d17c75ffe4946e6ba82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/08/e472f825390071f94d9092e819c30444.jpg)
やっぱり裏通り。。 裏とはいっても大阪府立体育館の表側の道なので、裏といってもそんなに怖い感じはしないですが。。 まぁ。。 でもあんまり細い道は怖いでございますねぇ~~(笑)
ところで。。。 レンズですよ。。。。
結婚式の写真撮りたいんだけどなぁ。。。
18mm-250mm程度まで1本で賄えるのが欲しいのだぁ!!!
タムロンに18mm-200mm 18mm-250mm 18mm-270mm(手ぶれ補正付き)
な3種類が出ていた。。。 200と250にはなにやら2種類ある模様。。 何が違うのかさっぱり分からないけれど、このちょっとした違いで値段が結構違う。
200mmの方は違うといっても2000円くらいだけど。。 250になるとちょいと値段が変わってくる。手ぶれ補正付きのレンズはさすがにまだそんなに安くないのだけど。。
どぉせなら270mmの手ぶれ補正付き? これ一本あったら旅行も賄えそうだよなぁ。。。 と思うのだ。 でも。。 このレンズって伸ばすと全長30cmとかになるのだそうで。。。(カメラ本体を入れてかな?)結構嵩高いのかしら?
でお、AFのピントが合うのが遅いらしい。
う~~~~~ん ピントが合うのが遅いのかぁ。。。 これは大きくマイナスかもしれない。。
でもなぁ。。 どうせ買うならこれがいいのかなぁ???
う~~~~~~~~~ん あ。。 MFができるのはこれだけだったかも。。
これは結構ポイント。。。。 かな(^^)
このレンズを買ったら今使っている広角系の標準レンズは要らなくなるから売れるのかなぁ??? まてよぉ~~ でも18mm-70mmのニコン純正レンズやなぁ。。 望遠がいらないときは便利かもなぁ。。
あ。。 そもそも18mm-70mmもあったら結婚式の写真は撮れるのかなぁ???
どんなもんなんでしょうねぇ。。。。(^^;)
![]() | シンプルでかわいい手作りカード―5人の人気クリエイターによるカード作りのアイデア集!渥美 友理大泉書店このアイテムの詳細を見る |
![]() | 和のカードアイデアブック河出書房新社このアイテムの詳細を見る |
こんなちょっとしたカードの本。。。 おしゃれなのと。。 う~~~~ん なのと結構はっきりしているのです。
これはおしゃれかな(^^) 今っぽいデザインがなかなか素敵でございます。
再び再掲載。なかなかロングランで売れているみたいですねぇ
検索もよくされているみたいです。
![]() | 手づくり文房具―自分スタイルにあわせるオリジナル・ステーショナリー宇田川 一美池田書店このアイテムの詳細を見る |