プロはだしな方々が演奏しはる一角なの……
ここでこの時間帯に路上演奏してだぁれも立ち止まってないって、ある意味凄いかも(;^_^A
まだまだ裏手のスペースで修業が必要かもね……
大音量で装備だけはお金掛かってそうやけど… もう少し… せめて音程くらいは合わせてくれい~~
バスを待つのも辛いわい!!!
ここでこの時間帯に路上演奏してだぁれも立ち止まってないって、ある意味凄いかも(;^_^A
まだまだ裏手のスペースで修業が必要かもね……
大音量で装備だけはお金掛かってそうやけど… もう少し… せめて音程くらいは合わせてくれい~~
バスを待つのも辛いわい!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/3c/22c8dec7856e42c0b0a6f4334980665e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b4/6bd233b0b63fa4d88df493c86a6daa71.jpg)
今日はMのお師匠様のピアニカレッスンでございました。
レッスンの後長い空き時間があるので何となく街を散策……
なんば楽座がある方の裏通りをブラブラ~~(;^_^A
夜はきっとキラキラギラギラで迫力あるんでしょうが、昼間の営業前な雰囲気もこぉずらっとならんでいると結構な迫力でございました。
装飾過多で面白いものもございましたが、カメラを向ける勇気はなく(;^^)
価格比較なぞしてしまいましたが、足場やに通り過ぎ、行けども行けども装飾過多なビルばかりでちょっと目が真ん丸になりながらのお散歩でございましたぁ
きっと目を大きく見開いたマスク人をみかけた方もいらっしゃったかも(笑)
この辺といえば小さな飲み屋が集まった感じの飲み屋街なので、廃墟に見えるようなお店も多々有り。
きっと通ってきてはるやろうし、いてはっても仕込みで外には出てきはらへんやろうし……
普通のお店もいっぱいあるし……
裏通りをブラブラしてまいりました。
お店は開店前か裏口がたのしゅうございます(^^)
![]() | 驚異! 透明標本いきもの図鑑 (別冊宝島 1663 スタディー)宝島社このアイテムの詳細を見る |
見事に透明なんですけどね。。。
てっきりレントゲンみたいなものなのかなぁ???
と思いながら見てました。
途中、ウッ。。。 怖い。。 とかいうのも
あるにはあったんですが、
総じて美しく! 青と赤で着色された
透明な標本の図鑑でございます。
どうやらほんまに透明に加工するようです。
まぁ びっくりでしたぁ~~