ぶつくさ日記

ずっと続いているマイブームは写真です。おとぼけ☆CHAKO☆のあんなこんなをご賞味あれ(^^)

お勧めサイト紹介!

検索ワード。。。

2010-05-10 23:33:15 | 今日の出来事
ここのところ検索ワードに一眼レフの消音ケースがやたら上がっている。
なんで今なんでしょ???
卒業式でもなく。。。 入学式でもなく。。。
なんで今????

何か子供たちのイベントでもあるんだろうか???
なんだか不思議な時期での検索だなぁ。。。??

消音ケース。。 散々自作したけれど。。
結局黒い布地 フェルトととか。。。 の
大~~きのを100均で買ってきて、間に綿を挟んで
周りをザクザクと縫ったものをカメラに巻いて
使っている。きれいに聞こえなくなることはないけれど、
まぁ。。。 気持ち。。 一応気を使っているのよ~~
と自己主張はできてるかしらね? てなくらいのもの。
実際に多少は小さくなっている。

でも、先日友達のライブで写真を撮った時にたまたまカメラを
持っていたので撮影になったのですが、着ていた綿素材の薄手のパーカーを
裏返して(表地花柄 裏地真っ黒)くるくる巻いて撮った程度で
ウッドベースにギターにピアニカの構成で超アナログコンサート
そんなにシャッター音が響きわたる感じはなく
あれれ? こんなもんでひょっとしたらいいのかな?
でございました。
ピアノの発表会だとちょっと音が気になるかもですけど、
我が子の撮影ならそこそこ気をつけてればいいような(笑)

ただ、最前列のいっちゃん端っこだったので(座席指定のため)
手前の人は巨大な人に(^^;)
照明施設のない小さなライブハウスです。。
ISO感度。。 あげまくり(^^;)
あげまくっても、なんとなく写っている程度。
このデーター。。 普通にひょいっと適当なお店に出しちゃうと
明るくされちゃうだろうなぁ~~~ 明るくプリントされたら
最後! モロモロの不思議な写真にしかなりそうにないです。
お披露目してよい写真ってあるのかなぁ??
きいてみよ~~(^^)
デモ。。。 これはいっかな(^^)

ISO3200 F/5.6 1/60秒 95mm


ISO3200 F/5.6 1/30秒 70mm