ぶつくさ日記

ずっと続いているマイブームは写真です。おとぼけ☆CHAKO☆のあんなこんなをご賞味あれ(^^)

お勧めサイト紹介!

車内にて。。。

2015-02-13 15:50:16 | 今日の出来事
隣の女性が、


ヘッドホーンのボリュームらしき部分相手に


ずっと喋っている。


なにやらトラブルがあったらしく


随分激して喋っている。


車内だから、まぁ。。喋るのがアララ


ではあるけれど(・・;)


電話を持っていないので


何やら不思議な光景ではある。


相当気の毒な状態のようだけど。。


電話の相手が車内にいるであろうことは


車内放送が聞こえるだろうから


想像できるだろう。


そんな人とは仕事はしないほうがいいだろうなぁ。。


案の定、心遣いの部分でもめているようだ(・・;)


余りに気の毒な感じで、


みんな息を殺して成り行きを。。。


うるさいなぁとは思いながら


耳ダンボ(・・;)


気の毒とは思うけれど、


やっぱり煩い(・・;)


まぁ。。でも、解決て来たらいいのにねぇ。。


実に気の毒ではあった。。(・・;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Fun time with ♪Noire♪ ~Fitst Contact~

2015-02-13 02:28:47 | エレクトーン/ピアニカ
昨年2014年にどちらかと言えばクラシック弾きの私が。。。


POPな曲大すきなKeikoちゃん先生と鍵盤ユニットを組んでしまいました!


阪急百貨店のコトコトステージや楽器店の店頭デモ演で演奏したり


のんびり活動していたんですが。。。。。


なんとまぁ! あれよあれよ! と言う間にライブをすることになりました。


ほんまにびっくり!


いつかしようねぇ(^^)


のまったりとしたノリだったのに、気がついたらもぉ2週間前!??


お尻に火がついた!? なんてもんじゃありません!


松明がボォ~~ボォ~~~ 燃え盛っています(^^;)


はてさて間に合うのか??? 


と大慌てで準備中の私たちです。


えらいこっちゃぁ~~~


使う楽器は全部鍵盤楽器。。。 


エレクトーンのD-Deck!  鍵盤ハーモニカはピアニカとハモンド44


見事に鍵盤のみです。


チケットも沢山の方にご購入いただいて、


残りも少なくなってまいりました。


当日が来るのが待ち遠しいような。。。


まだまだ来なくていいよ~~~~~ なんて思ってみたり(^^;)


ドキドキな私たちですが。。。


3月1日 よろしかったら聞きに。。 見に。。 いらっしゃってくださいねぇ(^^)





Fun time with ♪Noire♪ ~First Contact~

昨年結成した鍵盤ユニット「Noire(ノアール)」ふぁーすとらいぶ!
ゆる~く・フワーっとたのしい時間をおすごしください。

出演
Noire(ノアール)
 D-Deck(Electone):Keiko
 鍵盤ハーモニカ:ピアニカ彩

日時
 2015年3月1日(日)
  開場 13:30 開演 14:00

場所
 集・空・間 Tio
  〒659-0067 兵庫県芦屋市茶屋之町7-12
     TEL.0797-25-0177
     FAX.0797-31-9061
     Mail:magicalbooster@peace.ocn.ne.jp

チケット
 前売り ¥1,000(税込)
 当日  ¥1,200(税込)
        (全席自由)

お問合わせ
 新響楽器
  芦屋ミューズ
  0797-32-1758
    〒659-0093 兵庫県芦屋市船戸町3-3
 
  ミュージックサロン芦屋
  0797-31-6604
    〒659-0065 兵庫県芦屋市西芦屋町10-2
           芦屋MCビルアネックス4F

チケット取扱店は新響楽器 ミューズ芦屋 & ミュージックサロン芦屋ですが、
それぞれチケットを持っていますので、声かけて下さいねぇ~~(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レース切り絵でつくる絵本の世界 ---そのまま切れる図案付き

2015-02-13 02:04:37 | 
レース切り絵でつくる絵本の世界 ---そのまま切れる図案付き
クリエーター情報なし
河出書房新社



あなたにもできる 蒼山日菜のレース切り絵
クリエーター情報なし
角川学芸出版


自力で作るには。。。 


とても繊細な蒼山日菜さんの切り絵を


型紙を使って素敵に作れる!


かもしれない本(^^)


私的には切れる気はしないですが。。。(^^;)


レース切り絵でつくる絵本の世界 の方をゲット


どちらも素敵だったので、悩んだんですけど。。


メルヘンな世界が素敵だったので、買ってみました(^^)


この二冊は両方とも、とっても繊細な切りこみのデザインです。


最初にするにはハードルが高すぎかもです。


でも、切ってみたいですねぇ~~ とっても素敵です(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする