ぶつくさ日記

ずっと続いているマイブームは写真です。おとぼけ☆CHAKO☆のあんなこんなをご賞味あれ(^^)

お勧めサイト紹介!

新しいノート(*^^*)

2022-04-09 22:27:06 | 今日の出来事

字の練習がてら、日記でもないが、だらだらと色々なことを書いている。

上手くなる兆しはないけれど、楽しくなってきたのは良い兆候か?

ノートなんて使い切ったあるかしら?

ってくらい途中で無くしたりするのだけど、

なんと! 今回は使い切りそう。

一行開けながらゆったり書いているから消費が早いのだろう(笑)

あと数ページなので、新しいノートをSeriaで買ってきた。

Rollbahnの桜のノートは買ったのだけと。。

何だかもったいなくて(・・;)

コナンから猫ちゃんのノートに変わるのが楽しみた。


ノック式の万年筆 プラチナの CURIDAS がやってきた

2022-04-09 16:53:11 | 今日の出来事

多分。。、いや、確実にこんな羽目に陥ったのは。。
イヤイヤ こんな機会に恵まれたのは?
雑誌の付録Wedgwoodの万年筆を買ってしまったから。。
ん? その前に、そんな投稿を見る機会が増えたことが、そもそも、の始まりか。。

大体字は滅茶苦茶下手なのである。
なので、字を書くのがそもそも嫌い。
なのになんで買ったか? 
ま。Wedgwoodの万年筆が可愛かったし、安かったし。。憧れもあったから。

勿体ないし。と、文字を書く練習を始めたところに、またまた、こちらでこの万年筆をみかけた。
なんと! キャップがなく、ノック式の万年筆!
見てみたたぁい! 触ってみたぁい!

ものを集めるのが好きなのもあり、先程我が家にやってきた。

ペン先を上にしてノックをすると、ドックが開いてサンダーバード うーーん3号?が!?
な感じでペン先が出てくる。

ちょっとカッコいい(笑)

同じ極細を買いましたが、kakunoより少し太くて、でもサラサラな書き心地。
ペン自体が結構重い。けれど、付録のWedgwoodよりは軽い

まぁ。。私が買えるのはここまで。
万年筆で検索すると、とんでもなく高いのがバンバンでてくるが。。
まかり間違って美文字なることがあれば、そこから貯金だな。

因みに。。メーカーはプラチナだが。。パイロットのインクをいれてもた(・・;)
今気づいた(・・;)