我が家は総じて喉が弱い。首が細いらしいから… なんて話は幾度となく聞かされてはいるけれど、本当の原因はしらない。だが… 喉は確かに弱いのである。
ちょっと寒い時期に走ってゼェゼエいったりすると、一発で風邪がやって来て馴れ馴れしく体に居座ってくる。と言うわけでマスクは風邪が居座る前に何とか治してしまおう! と毎年この時期になると常備薬と共に、必需品となる。
一週間前にはマスク姿の人をあまり見かけなかったのです。ニュースでは連日新型インフルエンザの話でいっぱい。そのせいか早々とマスクをした私の隣には誰も座ろうとしません。ニュースっちゃぁ恐ろしいもんです。インフルエンザどころか、咳もでないような只の鼻風邪なんですけどぉ(^_^;)
ま… 荷物が多いので隣に誰も座らないと助かるんですけどね(笑)
ところが! 急に寒くなってきたと思った途端に、結構マスク人が増えて避けられていたのが嘘のよう。
喉の弱いの私がこの冬場にいったんマスクをつけてしまうと、喉がその心地よい環境に慣れてしまいなかなか外せなくなってしまうので、さして悪い訳でもない風邪のため、もしくは予防にかけていることの多い私の方がマスク人を避けたくなるのである。
誰しも自分だけは安全でいたいですもんね(^_^;) この季節最初にマスク人となる私ですからぁ 避けられるのも しかたないはねぇ とは思うのである。
でも一昔前だったらマスク自体に市民権がなかったので、随分不思議そうな顔をされました。「なんでそんなだっさいものつけてんの? へんなひと~~~」とでも言いそうな顔で・・ ほっといてくれ! 私はのどが弱いんや! と心の中で小さくつぶやくのである。まぁ本当に恥ずかしければさすがの私でもマスクをして歩くことはしないと思うので、なんとも思ってないに近いか? とは思うけど。
最近は花粉症のためにマスクを使用される方が増え、相当頑丈で不思議なマスクをかけていても異星人をみるような顔で見られることがなくなったの事は、マスク人としては喜ばしい事ではある。
とは言え、私も花粉症のけがあるので、そう喜んでもいられない。あの鼻水には閉口してはいるのである。
ところで、今年はインフルエンザの一度目の予防接種うけたが、もう一度うけに行く必要がある。昨年予防接収をしていない人は一度では効きが悪いのだそう。せっかく意を決して(^_^;) 行ったのだから、忘れてはいけないのである。
出来ることならば、マスクなしに過ごせるのがいいに決まっているのである。
│■■│■■■│
└┴┴┴┴┴┴┘
From:☆CHAKO☆
ちょっと寒い時期に走ってゼェゼエいったりすると、一発で風邪がやって来て馴れ馴れしく体に居座ってくる。と言うわけでマスクは風邪が居座る前に何とか治してしまおう! と毎年この時期になると常備薬と共に、必需品となる。
一週間前にはマスク姿の人をあまり見かけなかったのです。ニュースでは連日新型インフルエンザの話でいっぱい。そのせいか早々とマスクをした私の隣には誰も座ろうとしません。ニュースっちゃぁ恐ろしいもんです。インフルエンザどころか、咳もでないような只の鼻風邪なんですけどぉ(^_^;)
ま… 荷物が多いので隣に誰も座らないと助かるんですけどね(笑)
ところが! 急に寒くなってきたと思った途端に、結構マスク人が増えて避けられていたのが嘘のよう。
喉の弱いの私がこの冬場にいったんマスクをつけてしまうと、喉がその心地よい環境に慣れてしまいなかなか外せなくなってしまうので、さして悪い訳でもない風邪のため、もしくは予防にかけていることの多い私の方がマスク人を避けたくなるのである。
誰しも自分だけは安全でいたいですもんね(^_^;) この季節最初にマスク人となる私ですからぁ 避けられるのも しかたないはねぇ とは思うのである。
でも一昔前だったらマスク自体に市民権がなかったので、随分不思議そうな顔をされました。「なんでそんなだっさいものつけてんの? へんなひと~~~」とでも言いそうな顔で・・ ほっといてくれ! 私はのどが弱いんや! と心の中で小さくつぶやくのである。まぁ本当に恥ずかしければさすがの私でもマスクをして歩くことはしないと思うので、なんとも思ってないに近いか? とは思うけど。
最近は花粉症のためにマスクを使用される方が増え、相当頑丈で不思議なマスクをかけていても異星人をみるような顔で見られることがなくなったの事は、マスク人としては喜ばしい事ではある。
とは言え、私も花粉症のけがあるので、そう喜んでもいられない。あの鼻水には閉口してはいるのである。
ところで、今年はインフルエンザの一度目の予防接種うけたが、もう一度うけに行く必要がある。昨年予防接収をしていない人は一度では効きが悪いのだそう。せっかく意を決して(^_^;) 行ったのだから、忘れてはいけないのである。
出来ることならば、マスクなしに過ごせるのがいいに決まっているのである。
│■■│■■■│
└┴┴┴┴┴┴┘
From:☆CHAKO☆
マスクは風邪の予防にはなりませんよ。うつさない為の予防です。
人の吐く息は普通2~3mぐらい、くしゃみで5mぐらい飛ぶそうです。この中に、唾などに混ざって、ウイルスも飛んでいくのです。
一方、普通のマスクはウイルスも通すので、マスクをしていても、ウイルスを吸っちゃうんですね。口だけしているマスクなんて意味がないですしね。
風邪の予防には、まずうがいです。お茶がいいとか塩水がいいとか言いますが、まず体外に吐き出すことですので、何でもいいです。鼻水もどんどん出しましょう。鼻の中を洗ってくれますよ。
後は体力ですか。ビタミンCを取りましょう。
ビタミンCは取りすぎても、尿になって流れていきます。安心です。
風邪の予防は、うがい、手洗い、ビタミンCです。
咳も結構飛ぶし。。 本当にやっかいです。
咳をする人ほどマスクしてくれない(;;)
迷惑なことこの上なしです!
風邪の予防は。。 うがいに手洗いに。。 勿論かかしたことはないですぅ(^^)
ビタミンCも取るといいんですよねぇ でも、私の場合。。まずはもっと寝なさい! が一番かもです(^^;) 今も3時(^^;)
ところで、私のマスクはあごから鼻までしっかりカバーするもので、本当かどうか怪しいもんだぁ と思いつつウィルス99%カットのを使ってますけど、目的は。。 どっちかというと保湿ですぅ。乾燥も大敵! & 肩こりも治らない原因の一つだそうで。。 肩甲骨の辺りの凝りをとると治りやすいのだそう。。 あとは。。 冬場はタートルを着てのどを保護。。 とか、胸の上くらいをほっかいろで暖める。。 とか(^^;)
でも、うがいは大事ですよねぇ うがいは。。
☆CHAKO☆でしたぁ!