ぶつくさ日記

ずっと続いているマイブームは写真です。おとぼけ☆CHAKO☆のあんなこんなをご賞味あれ(^^)

お勧めサイト紹介!

包帯がとれる日が…… 9

2009-08-14 00:07:03 | 今日の出来事
まったりお盆です。
まったりお盆なんですけどねぇ
休み明け…… 多分包帯が取れるはずの17日の次の日がピアノのお稽古で(^_^;)

(・_・)......ン? 取れるはず?

取れるんじゃないの?
それがですねぇ その日は病院にいけないので水曜日の午後診までお預けです(;_;)
きっと外したら痛いんですよぉ~~
治ってる気がしないんですよねぇ~~~
ギプスで完全に固定しているわけじゃないから…… と思ってみるけれど、前にひびが入ったときも簡単な装備で、今とにたようなもの… 使ってない筋肉の衰えるのは驚くほど早い!!!
復活させるのは痛いのだぁ(;_;) それが憂鬱と言えばいえるけれど、外れてくれないと不自由ですからねぇ~~~ 楽しみでもあり………

それよりなによりお盆に入ったとたん弾いた風邪… はよ治れ~~~~疲れやすくって困りまするぅ
やたら眠いしね(;_;)

Dr. HOUSE DVD BOX

2009-08-14 00:00:20 | DVD&CD
去年の5月ごろから毎月々ケーブルのミステリーチャンネルを録画している。
うちのDVDは回数限定の番組は1回しか録画できないのでHDDからメディアに1回だけ焼くことしかできないんですけど。。 まぁ~~ ずっと録画し続けている。
番組がやっていたら録画はしないけれど、見ている番組がいくつか(^^)
そのうちの一つがこのDr.HOUSE ちなみにこれはミステリーチャンネルじゃなくて、FOXチャンネル あのX-Fileがやっていたチャンネルなのだ。
いつの間にか登場人物もハウスとの関係も変わっていたりするので、たまにチャンネルを合わせるとびっくりするのだけど、単発もの医療ミステリーとでもいいましょうか。。。 かなり屈折したハウス医師の雰囲気が好きで見かけるとチャンネルを回す手が止まって見入っている。
以前検索したときにはDVD BOXは発売されていなかったのだけど、いつの間にか売り出されていた。ほしいよなぁ~~~ 買ったらいつでも見れるジャン(^^)

Dr. HOUSE/ドクター・ハウス シーズン1 DVD-BOX1

ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン

このアイテムの詳細を見る


Dr. HOUSE/ドクター・ハウス シーズン1 DVD-BOX2

ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン

このアイテムの詳細を見る


Dr.House シーズン2 DVD-BOX1

ジェネオン・ユニバーサル

このアイテムの詳細を見る


Dr. House シーズン2 DVD-BOX2

ジェネオン・ユニバーサル

このアイテムの詳細を見る


今日もやっぱりゴーヤの日

2009-08-12 00:45:07 | 今日の出来事
今日は早速ゴーヤの天ぷらにしてみましたぁo(^▽^)o

ゴーヤをカットしたところで、まさか!!!!! の事態!
(゜;)エエッ お!!!!! お塩がない!!!!!

お塩がないことに気がつかない嫁ってすごくなぁい??
まぁ減塩を心がけちゃいるので、あまり塩を使わないんですけどね… それにしても(゜;)エエッ まさかぁ!!! な事態
今更ゴーヤチャンプルにするのは、もぉそんな口では御座いません
で、考えました。3倍濃縮とはいえソーメンつゆが合うって事は???
そーです! ソーメンつゆならあるのですo(^▽^)o

これはgoodでありました(^-^)v

次回は目の前で揚げながら食べたいなぁ~~~

もう直ぐ包帯は取れるけど…… 8

2009-08-11 19:23:00 | 今日の出来事
毎回発表会では曲あてゲームをするんですけどね~~~
大抵私は出題係o(^▽^)o
実際に演奏をして出題するので、不器用な私はこのくらいの時期は、たった数小節でも全曲弾けるようにきっちり練習をしている

エライ! ヾ(・ω・o) ォィォィ

だって練習してないと間違うんですもん(^_^;)
ノミの心臓ですからぁ~~~
でも、まだ包帯したまんま… イヤイヤ発表会の日には外れているけど、まともには弾けないですから、当日も包帯をしている予定(^_^;)
σ(^^)弾けないですからぁ~~~ のアピールでございます(^_^;)
包帯が取れたからっていきなりガンガンに練習はしずらいです(^_^;)

と言うわけで今年は全曲録音しまして御座います。(*^▽^*)
さてと……… あとは当日の司会の原稿ですなぁ~~~ やることいっぱいだぁ~~~~~

今日はゴーヤo(^▽^)o

2009-08-11 01:23:31 | 今日の出来事
でもゴーヤチャンプルじゃなくて………
これはサラダかなぁ~~~(^_^;)

ゴーヤを生のまま綿と種を取ってスライサーでスライス!
塩を少々で10分寝かせてお水ですすぎ……
キュッと水気を絞り3倍濃縮のソーメンつゆとマヨネーズ少々で味付け!
3倍濃縮だからドバッとかけたら辛いです。だからといってストレートだと水っぽい(^_^;)
適当に辛くならないように味を付けて下さいまし。
これがゴーヤの苦味が苦手でも大丈夫なくらいあっさりしたシャキッとサラダになるのです。
お試しあれ~~~

ウィンドウズアップデート(;_;)

2009-08-10 11:51:46 | 今日の出来事
ここんとこ2日間ウィンドウズアップデートをするとマシンの動きが激遅くなる。
ほぼ半日近くほっといてもアップデート出来ないってど~~~~よ~~~~~~~~~
ネックになってるのはこいつか? と目星をつけた。これが入っているとマシンが止まる様子。
途中で止めたら他のがインストール出来なくなり……
電源を切りたくても、インストールをするで終了しないと電源を切るが動かない。
仕方ないからインストールするを選ぶと、そのままフリーズ? または激遅マシンになって半日待とうが電源が落ちないので仕方なくアップデートしてるのかしていないのかも分からず、電源ブチ!!! 強制終了!
強制終了しているのに電源を入れてもスキャンが働かない。
もぉ何だかふざけるなぁ~~~~~な状態。
深刻なエラーが出てもおかしくないのになぁ(;_;)

Photo is

2009-08-10 01:01:51 | 今日の出来事
私の出したのはこれ……
フォトイズがあるよ~~~ と思ってはいるのだけど、毎年写真がなくて困るのです………
ほとんど縦写真な私に横写真は結構難しくて(^_^;)
毎年 来年こそはリベンジを誓うのだけど……… 無理かなぁ~~~

シアン削減作戦?

2009-08-10 00:26:22 | 今日の出来事
こんな季節のお葉書作成の折にはたいてい書いている、シアン削減作戦!
ほかの色は順調に消費するのに、シアンだけが全く減らないのだ。
7色セットを買うので、ど~~してもシアンだけが残っていくのだ。
すでに7本! 7本ですよ~~~~ どんだけ濃い色を使わなあかんねん。。

青を意識して絵を描くのだけど、やっぱり減らないシアン。。。。。(;;)
青を意識したせいでライトシアンが減るったら! だからライトシアンは
減らなくっていんだからさあぁぁぁぁ
と叫んでも。。薄い色の絵を描く私が悪いのだ(;;)
今も、1本入れ替えたライトシアンが順調に減っている(^^;)
2本買ってきたけれど、足りなくてまた買い足しになるのかしら。。 

今回はほんまに全部青! 青なのに。。 暑苦しいのはなんでだぁ? 
という話は置いておいて、一応本人としては涼しさを出しているつもりなのだ。
ど~~も 涼しさと濃い青は合わないようだ。。。(私の絵では。。)

ところで。。 今日はお昼からPhotoIsに出掛けてきた。

同じサークルのお友達とカメラの師匠と雨の中行ってまいりました。
自分の写真の感想は。。 「じっみ~~~~~~~~~~~~(笑)」
毎年出している方は多いのだと思うけれど、段々、とりあえず出してみただけ~~

みたいな写真が減ってきたなぁ~~ というのが感想。結構大胆にアップなものが
多いような気がしたのだ。それに、ただのスナップ写真がずいぶんと減った気がする。
毎年出していると、やっぱり段々上手になるのかなぁ~~~ なんて思いながら今日は
ほかの方の写真もじっくりと観賞(^^)
基本自分の写真にしか興味ないぞっと! っていう厚かましい私だけれど、
見ていると凹むようなすさまじいものが少ないのが、心にやさしくって
ちょうどいいのだ(^^;)
来年はもっと華やかで楽しい写真を出したいなぁ~~ 

話はど~~んと変わって。。。 昨日のこと。
アクセスランキングは初めて5000番をきった。。。
エエエエエエエェェェェェ!!!!!! うっそぉ~~~
とビックりしたのですが。。。
何か書いたかなぁ??? 何か載せたかなぁ????
とかなり不思議な私なのだ。
でも。。 「みなさま。。 ありがとうございます<(_ _)>」

廃墟ディスカバリー

2009-08-09 00:50:58 | 
廃墟ディスカバリー
小林 哲朗
アスペクト

このアイテムの詳細を見る


廃墟ディスカバリー〈2〉
小林 哲朗
アスペクト

このアイテムの詳細を見る

廃墟ディスカバリーという人気サイトがあるそうで、廃墟ディスカバリーというサイト名だけど、現役なものを載っているようなので、そこの廃墟の写真を写真集にしたもののよう。
この写真集が結構つぼ(^^)
でも、実際にこの場所に行ったら、中には怖くて入れない。。 せいぜい外側を見るくらい。。 なんでしょうねぇ。。 でも、見てみたいなぁ~~ 実際の建物たち。

夢を見た(--;)

2009-08-08 10:17:12 | 今日の出来事
会場は……… なんだか複雑に階段が入り組んでいるホール。
何かあって逃げるにも階段で迷子になりそうな感じの客席。
なにしろ三脚を立てられそうな通路もなく、全部坂になっているイメージの会場なのだ!(;_;)

そこで私は発表会のカメラマンをしている(^_^;)

まぁ 夢ですから定番の苦難か待ち受けているわけで(笑)

まず一人目は遅刻。
スタンバイしようとしたら一人目の演奏は既に終わっていて(涙)
二人目は凹みつつもなんとか撮影。
三人目はとっても長い曲だったので、何となく人と喋っているうちに撮り忘れ(^_^;)
あ~~~ぁ、二人も取り直しだ~~
としょんぼりしながらも撮影続行
4~6組みくらいは無事撮影をしたのだけど、次の子供らが腕白小僧たちの六手連弾! 場所を移動しないと顔が写らない! と急いで階段を走るんだけど… お約束の迷子! &進もうとしてもちっとも進まない悲しい現象発生。茫然とする中演奏終了。
次の六手連弾の子供たちははなんとか撮影出来る場所を見つけて見下ろす感じで撮影完了

その後は転々と撮影場所を変えながら最後に丁度いい場所を見つけて撮影した模様。

発表会が終わってからカメラチェックしたらメディアが入っていなかった!! なんて落ちは見ることもなくお目覚め(^_^;)

事前に下調べしないとね!! 夢でよかったぁ~~~ と思ったことでした(^_^;)