ぶつくさ日記

ずっと続いているマイブームは写真です。おとぼけ☆CHAKO☆のあんなこんなをご賞味あれ(^^)

お勧めサイト紹介!

練習(BlogPet)

2009-11-25 10:13:08 | 今日の出来事
きのう☆CHAKO☆と、練習ー!

*このエントリは、ブログペットの「☆HIROBOO☆」が書きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009-11-24 00:20:26 |  虫
ぶ~~~ん。。。 と羽音も立てずに
静かに花から花へと飛びまわっていたこの蜂君。
意外とじっとしていてくれてたけど。。
もっとピントあってほしかったなぁ。。。(;;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蜷川実花展に行ってきた。

2009-11-23 23:34:55 | 今日の出来事
タイトルは「地上の花、天上の色」

と分かりながら見たわけではなく、美術館を出てからパンフレットを見ているのだけど(;^_^A
美術館というと結構年配の人が多いけれど、今日は若い子達で溢れていた。
中に入って1部屋目…
こんなん私のパソコンの中に腐るほどあるやん…
確かに似て非なるものは腐るほどございます(笑)
え~~~ いわゆるピンボケ写真ですね(笑)
しかぁしこの迫力は何だぁ!? まぁ写真がどでかいのもあるけれど、写真を見に来たというよりイメージを感じに来た… という感じ…

パンフレットによると

「花/Flowers」
Acid Bloom
溶けていく輪郭、どんどん曖昧になっていく境界線。
私が花なのか、花が私なのか。

なるほど… 確かにそんなイメージでございました。
何となく心の中にいるような… 一つ一つの写真がどぉってよりそれぞれの部屋に入った瞬間のイメージが強烈でございました。
強い人なのかなぁ?
何で思いながらブラブラ……

色々なジャンルの有名人の写真もいっぱい! 同じ有名人でも撮られ方が違っていて面白い。
ポップで可愛いけど芯があって揺らがない感じはあるのだけれど、本職がモデルさんはその人が綺麗に溶け込んでいる、歌手は場の力を取り込んで自分の力にして放ってるし、俳優さんは溶け込むでもなく発散するでもなく、雰囲気にのって自分の内面をだしている感じ。
普通のフアッション誌でもそんなことをよく感じるのに、それが並ぶと壮観。
どんな人が撮ってもそういうのって代わらないのかな?
自分が撮られるなら歌手バージョンがいい(笑) とは思うけど、表現できないじゃん(笑)
何だかイメージが強烈過ぎていんだか悪いんだか好きなんだか嫌いなんだかもよく分からないんだけど、撮りたいものを撮りたいように好きに表現してて、やっぱりいいのねぇ と思った。
趣味の写真だもんね(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009-11-23 00:25:49 |  花
やっぱこまめに練習はしないと
あきませんねぇ。。。
う~~~~~~~~~~~~~~ん
なんだってこぉ。。 練習がいるもんばっか
やってるのかしらん(^^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真1枚からはじめる!スクラップブッキングレッスン―ビギナーでもおうちでかんたんにマスターできる!

2009-11-23 00:25:00 | 
写真1枚からはじめる!スクラップブッキングレッスン―ビギナーでもおうちでかんたんにマスターできる!
伴 友美子
TAC出版

このアイテムの詳細を見る

この本。ほんまにビギナーでも少しずつできるように書いてある本のよう。
ちょっと参考にしようかなぁ? という気持ちになりましたし(笑)
もっともスクラップブッキングのように写真をコラージュしよう!
ってパソコンネタですけど(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009-11-22 00:54:33 |  花
もちょっと寄るか引くかするべきか(^^;)
花びらにピント! と思うと
なんだかいつも難しいです。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五線紙専門店!

2009-11-21 15:17:45 | 今日の出来事
何てあるのねぇ……
何でも専門店があるものです。びっくり! 私は使わないけど、手書き派の方も多いみたいですしねぇ~~ 色々な五線紙があってびっくりしましたです。
色々な仕様の五線紙作ってみようかなぁ
ゴージャスな模様入りとかぁ~~
(ゴージャスなんが描けないやん)
手書きの楽譜といえば絶対横の方が使いやすいと思うんだけどなぁ……
何で横綴じのノートの段数が多いのってその辺で売ってないのかしらん…

しっかし… 五線紙に書く中身じゃなくて五線紙自体の話とはねぇ(;^_^A

あ。。 五線紙専門店は。。。マルティーノですよ~~
見つけただけなので自分で購入したことはないんですけどねぇ(^^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんば。。

2009-11-21 00:39:17 |  風景

なんばもこのあたりで地上に出ると、高速が入り組んでいるのです。
2枚目は。。 センターに一番近いビジネスホテル。
なんだか全部の窓に非常用の通路があるようで面白いなぁ。。とパチリ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かんたん、かわいい、たのしい!ダンボール織り機でつくる毛糸こもの

2009-11-21 00:34:53 | 
かんたん、かわいい、たのしい!ダンボール織り機でつくる毛糸こもの
蔭山 はるみ
アスペクト

このアイテムの詳細を見る

これ。。 ほんまに段ボール織り機なんですよ~~
こんなんで織れるんならやってみたいなぁ~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シベリウス6(^^)

2009-11-20 15:47:19 | 今日の出来事
お師匠様の著書にシベリウス2があるのです、
あるんですけど(;^_^A
まぁソフトなんて何となく触ってたら何とかなるもんじゃあないですかぁ(;^_^A
シベリウス9にアップグレードしたのもあって、今日のお稽古のネタはシベリウス6だったのです。
バグだらけだったらしい2から6ですからぁ 使い勝手は良くなっているのです。
今日は新規作成画面からやったのですけど、超楽チン(^^)
面倒臭かったあれやこれやが最初から簡単に入力されるので、今日はお稽古の合いだ中 オオォォォ~~~~ の連続でした。

でも師匠が一言。


それ 本に書いてますよ~~~~

m(._.)mm(._.)mm(._.)mm(._.)mm(._.)m


取説本なんて、いるとこしか読んでないですしぃ(爆)
書いてあるってことは2の時から使えた御便利機能を知らないで使っていたってことですよねえ(;^_^A

どうせまた楽譜を書く頃には忘れていそうです。マニュアルに付箋でも貼っておこうかなぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんば。。 扉

2009-11-20 02:00:52 |  風景




歩いていると、まだ開店前の飲み屋さんの扉が個性的で(^^)
パチパチ
お店が開店したらどんな感じなんでしょうねぇ??
行けそうにないけど、見てみたいなぁ~~~(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糖質オフのおいしいお菓子とパン

2009-11-20 01:58:26 | 
糖質オフのおいしいお菓子とパン
大沢 純子
アスペクト

このアイテムの詳細を見る


これって。。。 これって(^^)
ほんまにおいしいのかしらん(^^)
かってみよかなぁ。。。
でも。。。 基本ケーキなんて作んないしなぁ。。
でも買ってみたいなぁ~~~
でもぉ。。 作んないしなぁ~~~
だれか作ってくれるのを。。。
まっても無理かぁ~~~(^^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

廃墟旅

2009-11-19 23:06:21 | 
廃墟旅
中田 薫,中筋 純
アスペクト

このアイテムの詳細を見る

さすがアスベクトの本
廃墟ぶりが半端じゃありません。
行ってみたいけど。。。
行けそうにない!
写真集でへぇ。。。 と思うことにしましょうか。。。(^^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これなぁんだ!?

2009-11-19 16:23:02 | 今日の出来事
と言うほどでもなく…
まぁ 見たまんまなんですが(笑)
これなぁだ!
ちょっと便利かもですねぇ(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何で?

2009-11-18 19:11:58 | 今日の出来事
何でこんなに凄いコンサートを誰も観ることが出来ないだろ……
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする