朝は講座でございました。。
これからのレッスンに役立つ! 電子ピアノで練習している生徒を上達させるポイント①
電子ピアノってどんなもの??
という、先生むきの講座でした。
最近○○な症状の生徒さんが増えていませんか?
それは電子ピアノが、
こんな特徴を持っている楽器だからなんですよ~~~
謎が一気にとける内容の講座でした。
やはり。。。原因を知るには、
敵をもっと知らないといけませんでした。
私の小さい頃は電子ピアノなんて無く。。。?
ヤマハの幼児科の頃、自宅の楽器はオルガンでした。
多分小学低学年の頃に
ヤマハのアップライトピアノがやって来たように記憶しています。
あの当時は恐らく、オルガンでも
そう安い物ではなかっただろうから
随分贅沢をさせてもらったのかなぁ??
今更ながら気がつき。。感謝。。。
体験にみえられる生徒さんたち
圧倒的にエレクトーンではなく
ピアノを希望されます。
けれど、購入される楽器は電子ピアノか、
または、どんな風に弾こうが同じ音しか出ないキーボードだったり。。。。。
ネットで2~3万円。。。
鍵盤には違いないけれど、
それも、最近ではピアノと呼ぶのだそう。
そんなもんで練習させてピアノ志向とかいうなよ~~~~
普通に上手になるのだって、難しいのに。。。
エレクトーンやってる方がなん万倍もまし!
と思わなくもないですが。。。住宅事情だったりもしますしねぇ。。
難しいことなのかも。。。 でもねぇ。。(;;)
レッスンの時に、先生のとこのピアノって
何でスイッチがないの?
とまるで生ピアノがピアノの偽物ののように、
言われたりすることもあったりする。(苦笑)
とは言え。。。電子ピアノも電化製品なので、
昔に比べればとんでもなく進化している(^ー^)
家電ととらえられて進化している物は、
生ピアノの欠点と思われるところを
補うような進化を遂げている物もある。
一見いいようにも聞こえるけれど。。。。
習いにいった先生のお宅のピアノや
コンクールやテストでの使用機種などに
電子ピアノが使われていることはかなりまれなこと。。。
欠点を補った仕様の電子ピアノで練習し続けた結果、
生ピで技術をいかせなくなる。。。
本来の技術が身に付かない。。何てことが起こる。
そんな、笑えない進化もあるのだそう。
とは言え。。。まぁ、家電の考え方としては間違ってもいない気もする。
メーカー独自の進化だから、他では代用がきかないだけのことで。。
その中にあって、ヤマハクラビノーバ上位二機種は秀逸!
やっぱり楽器だったぁ(涙)
何て嬉しかったですけれど、。
ま、将来を考えるなら生ピがよいのに変わりなく。。
でも、完璧な趣味ならいいかなぁ(^ー^)
なんと、CDを流すことができるので、
好きな歌手のCDをかけて、トランスポーズして
本人の歌をバックにピアノ演奏
コンチェルトをかけて、ピアノ演奏なんてこともOK!
ちょっとほしくなった(笑)
講座ではピアノ演奏に必要な一つ一つの項目に対して、
購入予定の電子ピアノのカタログにこんな文言が載っていたらOKですよ~~
と言うものも教えていただき。。。
まぁ。。。その機能が全部搭載されていたら
60万とかするのかなぁ??
住宅事情にお財布加減。
そしてお子さんのやる気を天秤に図らはるのやろうなぁ。。。
簡単には行かない話なのかもなぁ。。。とは思いつつ。。
生ビアノの購入が住宅事情で無理だったら
トランスアコースティックピアノ
がお勧め。。。
普通に演奏するときはアコースティックビアノ
弦が張ってあり、鍵盤の仕様も生ピアノそのものなので、
普通にアコピとして使えるけれど。。、
切り替えると、ピアノの機能その物は生ピアノで
音が電子音に変わり、ヘッドフォンをつけてサイレンとピアノにもできるけれど、
マスターボリュームを調整して
全体の音量を落とすことができてスピーカーから音をだせる! という優れもの。。、
みた感じは。。。普通の生ピアノだけど、なんとボリュームの調整ができる画期的なピアノだそう。
(サイレントピアノは電子音になる時はヘッドフォンからしか発音しないそうです。)
BluetoothでiPadとかからワイヤレスで音をならすこともできる!
欲しいなぁ~~~~~~
ま。。軽く1,000,000円以上いたしますが。。
その次がハイブリッドピアノ!
音は電子音、鍵盤のアクションは生ピアノ仕様。
電子音なので、ボリュームの調整が出来るけれど、
ヘッドフォンではなく、スピーカーから音を出すので、耳に負担がない。
電子音とはいっても、コンサートピアノの音を録音して再現した音だから、
生ピアノのように決め細やかには表現できないまでも。。
気持ちよく弾けそう(^ー^)
トランスアコースティックピアノは自宅に欲しくなった。。。
ド下手な時はマスターボリュームを絞って練習できるし(爆)
5月にも第2段の講座があるんだけど。。。。 お休みできない~~(;;)
聞きたいのになぁ。。。。 残念!
写真はお昼にいったハワイアンのお店の前菜。。
メインはロコモコだったんですけど。。
いつものごとく。。 さっさと食べちゃって
写真はありません(^^;)
これからのレッスンに役立つ! 電子ピアノで練習している生徒を上達させるポイント①
電子ピアノってどんなもの??
という、先生むきの講座でした。
最近○○な症状の生徒さんが増えていませんか?
それは電子ピアノが、
こんな特徴を持っている楽器だからなんですよ~~~
謎が一気にとける内容の講座でした。
やはり。。。原因を知るには、
敵をもっと知らないといけませんでした。
私の小さい頃は電子ピアノなんて無く。。。?
ヤマハの幼児科の頃、自宅の楽器はオルガンでした。
多分小学低学年の頃に
ヤマハのアップライトピアノがやって来たように記憶しています。
あの当時は恐らく、オルガンでも
そう安い物ではなかっただろうから
随分贅沢をさせてもらったのかなぁ??
今更ながら気がつき。。感謝。。。
体験にみえられる生徒さんたち
圧倒的にエレクトーンではなく
ピアノを希望されます。
けれど、購入される楽器は電子ピアノか、
または、どんな風に弾こうが同じ音しか出ないキーボードだったり。。。。。
ネットで2~3万円。。。
鍵盤には違いないけれど、
それも、最近ではピアノと呼ぶのだそう。
そんなもんで練習させてピアノ志向とかいうなよ~~~~
普通に上手になるのだって、難しいのに。。。
エレクトーンやってる方がなん万倍もまし!
と思わなくもないですが。。。住宅事情だったりもしますしねぇ。。
難しいことなのかも。。。 でもねぇ。。(;;)
レッスンの時に、先生のとこのピアノって
何でスイッチがないの?
とまるで生ピアノがピアノの偽物ののように、
言われたりすることもあったりする。(苦笑)
とは言え。。。電子ピアノも電化製品なので、
昔に比べればとんでもなく進化している(^ー^)
家電ととらえられて進化している物は、
生ピアノの欠点と思われるところを
補うような進化を遂げている物もある。
一見いいようにも聞こえるけれど。。。。
習いにいった先生のお宅のピアノや
コンクールやテストでの使用機種などに
電子ピアノが使われていることはかなりまれなこと。。。
欠点を補った仕様の電子ピアノで練習し続けた結果、
生ピで技術をいかせなくなる。。。
本来の技術が身に付かない。。何てことが起こる。
そんな、笑えない進化もあるのだそう。
とは言え。。。まぁ、家電の考え方としては間違ってもいない気もする。
メーカー独自の進化だから、他では代用がきかないだけのことで。。
その中にあって、ヤマハクラビノーバ上位二機種は秀逸!
やっぱり楽器だったぁ(涙)
何て嬉しかったですけれど、。
ま、将来を考えるなら生ピがよいのに変わりなく。。
でも、完璧な趣味ならいいかなぁ(^ー^)
なんと、CDを流すことができるので、
好きな歌手のCDをかけて、トランスポーズして
本人の歌をバックにピアノ演奏
コンチェルトをかけて、ピアノ演奏なんてこともOK!
ちょっとほしくなった(笑)
講座ではピアノ演奏に必要な一つ一つの項目に対して、
購入予定の電子ピアノのカタログにこんな文言が載っていたらOKですよ~~
と言うものも教えていただき。。。
まぁ。。。その機能が全部搭載されていたら
60万とかするのかなぁ??
住宅事情にお財布加減。
そしてお子さんのやる気を天秤に図らはるのやろうなぁ。。。
簡単には行かない話なのかもなぁ。。。とは思いつつ。。
生ビアノの購入が住宅事情で無理だったら
トランスアコースティックピアノ
がお勧め。。。
普通に演奏するときはアコースティックビアノ
弦が張ってあり、鍵盤の仕様も生ピアノそのものなので、
普通にアコピとして使えるけれど。。、
切り替えると、ピアノの機能その物は生ピアノで
音が電子音に変わり、ヘッドフォンをつけてサイレンとピアノにもできるけれど、
マスターボリュームを調整して
全体の音量を落とすことができてスピーカーから音をだせる! という優れもの。。、
みた感じは。。。普通の生ピアノだけど、なんとボリュームの調整ができる画期的なピアノだそう。
(サイレントピアノは電子音になる時はヘッドフォンからしか発音しないそうです。)
BluetoothでiPadとかからワイヤレスで音をならすこともできる!
欲しいなぁ~~~~~~
ま。。軽く1,000,000円以上いたしますが。。
その次がハイブリッドピアノ!
音は電子音、鍵盤のアクションは生ピアノ仕様。
電子音なので、ボリュームの調整が出来るけれど、
ヘッドフォンではなく、スピーカーから音を出すので、耳に負担がない。
電子音とはいっても、コンサートピアノの音を録音して再現した音だから、
生ピアノのように決め細やかには表現できないまでも。。
気持ちよく弾けそう(^ー^)
トランスアコースティックピアノは自宅に欲しくなった。。。
ド下手な時はマスターボリュームを絞って練習できるし(爆)
5月にも第2段の講座があるんだけど。。。。 お休みできない~~(;;)
聞きたいのになぁ。。。。 残念!
写真はお昼にいったハワイアンのお店の前菜。。
メインはロコモコだったんですけど。。
いつものごとく。。 さっさと食べちゃって
写真はありません(^^;)