ダックワースで有名な「パリ16区」というお菓子屋へ行きました。
本店は閑静な住宅街にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/76/9e00a924ec7fea9bb72dd20c73340cd0.jpg)
百貨店にも店舗がありますが、本店でしか購入できないスィーツを求めてやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b1/e90eec344f28698a83138d2be517175e.jpg)
スィーツや数種類あるアイスクリームを1Fでオーダーして、2Fのカフェで待っていると店員さんが席まで持ってきてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/23/89be951954cc417e6a2d56cd4cb7ba89.jpg)
ゆずのシャーベット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/08/4b9b7085d0157fdd5cadb44c8b422901.jpg)
ゆずの果肉がたくさん入っていて、ゆずの味が濃厚なシャーベットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ec/9e1d96d6de3fa326aa8df2bcccb86349.jpg)
ブラッドオレンジのシャーベット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e9/37a16ce0ceb4b80f639002af77d44e59.jpg)
ブラッドオレンジのアイスクリームって珍しいですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/3f/86131ad3a5f62c77c8883663a831a2cc.jpg)
甘酸っぱくでこちらも濃厚な味わいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b0/76fd7c8b69f89b20fc76d15d17aa1011.jpg)
マロンパイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/71/0945fb36e51c24a2e18e08d90f5e1704.jpg)
焼き立てを用意してくれます。
国産の栗を使った季節限定のパイです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/83/a90c90e2300d49a507d0d306a5cb0c2c.jpg)
お持ち帰りのスィーツも購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f9/4d8fc5a9b6152c8d5cae313288573eb9.jpg)
ガレット・デ・ロワ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/9a/ee5b60740f5f47859b50eaaa52c13851.jpg)
フランスでは王様のケーキを意味するお菓子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/94/4a71bcb29fd03733776d444f4dee4be2.jpg)
普通は、ホールケーキのような大きさですが、このお店のは小さく食べやすい大きさ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/6a/74a3c7548aba3047ef1f732cbb96c000.jpg)
マロングラッセ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/07/4080bf21916968134cbd66ee8f07fb82.jpg)
ツヤツヤしていて、綺麗なマロンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/2c/6b59fd19aa9defc39eec49fca2cd276e.jpg)
ほどよい柔らかさで、とろける甘さです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/5a/8451d6dd9716384eeae3dc42d96deaf2.jpg)
生のケーキも購入したかったのですが、持ち帰りには厳しいので今回はあきらめました。
<お店情報>
フランス菓子 16区
住所 福岡市中央区薬院4丁目20-10
電話 092-531-3011
URL http://www.16ku.jp/start/store.html
本店は閑静な住宅街にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/76/9e00a924ec7fea9bb72dd20c73340cd0.jpg)
百貨店にも店舗がありますが、本店でしか購入できないスィーツを求めてやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b1/e90eec344f28698a83138d2be517175e.jpg)
スィーツや数種類あるアイスクリームを1Fでオーダーして、2Fのカフェで待っていると店員さんが席まで持ってきてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/23/89be951954cc417e6a2d56cd4cb7ba89.jpg)
ゆずのシャーベット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/08/4b9b7085d0157fdd5cadb44c8b422901.jpg)
ゆずの果肉がたくさん入っていて、ゆずの味が濃厚なシャーベットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ec/9e1d96d6de3fa326aa8df2bcccb86349.jpg)
ブラッドオレンジのシャーベット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e9/37a16ce0ceb4b80f639002af77d44e59.jpg)
ブラッドオレンジのアイスクリームって珍しいですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/3f/86131ad3a5f62c77c8883663a831a2cc.jpg)
甘酸っぱくでこちらも濃厚な味わいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b0/76fd7c8b69f89b20fc76d15d17aa1011.jpg)
マロンパイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/71/0945fb36e51c24a2e18e08d90f5e1704.jpg)
焼き立てを用意してくれます。
国産の栗を使った季節限定のパイです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/83/a90c90e2300d49a507d0d306a5cb0c2c.jpg)
お持ち帰りのスィーツも購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f9/4d8fc5a9b6152c8d5cae313288573eb9.jpg)
ガレット・デ・ロワ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/9a/ee5b60740f5f47859b50eaaa52c13851.jpg)
フランスでは王様のケーキを意味するお菓子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/94/4a71bcb29fd03733776d444f4dee4be2.jpg)
普通は、ホールケーキのような大きさですが、このお店のは小さく食べやすい大きさ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/6a/74a3c7548aba3047ef1f732cbb96c000.jpg)
マロングラッセ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/07/4080bf21916968134cbd66ee8f07fb82.jpg)
ツヤツヤしていて、綺麗なマロンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/2c/6b59fd19aa9defc39eec49fca2cd276e.jpg)
ほどよい柔らかさで、とろける甘さです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/5a/8451d6dd9716384eeae3dc42d96deaf2.jpg)
生のケーキも購入したかったのですが、持ち帰りには厳しいので今回はあきらめました。
<お店情報>
フランス菓子 16区
住所 福岡市中央区薬院4丁目20-10
電話 092-531-3011
URL http://www.16ku.jp/start/store.html
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます