わんだふるライフ☆

我が家の家族、マンチカンのcooとラグドールのマリン
2にゃんの様子とガーデニングなど
日々の様子をお話しします^^

買っちゃった その3

2008年03月21日 19時05分06秒 | インテリア・小物
おばあちゃんと次女のベッドを買いました
二人は同じ部屋で暮らすので
同じ形のベッドでおばあちゃんがセミダブル、次女がシングルです
だんだん保管場所がなくなってきました><;
長女が使っているセミダブルのベッドは新しいのでそのまま使用
これでベッドはすべて揃いました(≧∇≦)b



今日は少し配管工事がされたようです
工事主任も来て、家にいた夫と色々話しをしたようです
今までの事や今後の日程など話しが出来て
すこしすっきりしたようです
やはり実際に会って話しをする事は大切ですね



明日は土台工事の資材が搬入されるそうです


夕方、一条工務店の営業さんから電話があって
明日、一条さんで建築を検討されている方に
ウチの基礎を見せたいからと連絡がありました
もちろん(*`д´)b OK!です
ちょっと周りを掃除しておかなくちゃ。゜(゜ノ∀`゜)゜。アヒャヒャ

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 変形性脊椎症 | トップ | 基礎土台資材搬入 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
我が家も同じく (やいちゃん)
2008-03-21 21:33:23
買っちゃいましたよ、と言っても契約したが正確です。
手作り家具、ダイニングセット、リビングソファー、センターテーブル、テレビ台と追加で電話台を、同じタモ材で注文しましたよ。


Cままさんのお宅は、広いから見学されるのにいいのでしょうね。
これからも、お客さんを連れてこられるのでしょうね。
返信する
立派な基礎ですね (たつや)
2008-03-21 22:37:59
たつやです。
こちらに遊びに来ました。

それにしても立派な基礎ですね。
ちょうどいつも私が行っている展示場の一条の隣でパナが建築工事をやっていたのですが、その時の基礎が同じくらいの大きさだったと思います。

この立派な基礎を営業さんも他のお客さんに見せたいんでしょうね。

では、また後日談を読ませてください。
返信する
羨ましいわぁ~ (フェチ子)
2008-03-22 01:25:21
凄く素敵な基礎ですよね。
こんなに広いと、一条の基礎がより引き立つ気がします。
たくさんお客さんに自慢してあげて下さい。
一条仲間を増やしましょう。
ベットも良いなぁ~我が家のベットはいつになるやら~

また、クラックも無いと聞いて安心しました。
そう言えば、金物の曲がりは直して頂けましたか?
根戻しっていうのかな?
我が家は監督にしませんって言われましたけどね。
返信する
やいちゃんへ (Cまま)
2008-03-22 14:19:09
手作り家具、いいなぁ^^
オーダーだと、統一出来て、とても素敵でしょうね( ・∀・)イイ!

見学は、これからも時々お願いしますと今日言われたので、たぶんこれからも色々な方が見えると思いますよ^^
返信する
たつやサンへ (Cまま)
2008-03-22 14:22:56
いらっしゃいませ(*゜▽゜)ノ
一条の基礎はとてもしっかりしてると、今日資材を運んできた方が言ってました^^
その人たち、一条さんの仕事が100%だと言われてたので
褒めない訳はないけどネo(^▽^)oアハハハ

お互い、いい家が建ちますように(-人-)♪
色々な情報交換していきましょうね
返信する
フェチ子サンへ (Cまま)
2008-03-22 14:28:59
基礎の立ち上がり部分も出来ると、とても大きく感じますね^^
今日見学に来られた方にも
それとなく一条をアピールしちゃった私って・・(*ノωノ)

アンカーボルトは、まがっているのを直すとしても
2週間以上経って、セメントの強度が出てからの方がいいらしいし
あのくらいの曲がりがどの程度土台を付ける時に影響してくるのかがわからないので
土台工事の時に、どんな処理をするのか夫によく|д゜)カンサツしてもらおうと思ってマスw
返信する

インテリア・小物」カテゴリの最新記事